Q.空咳がとまらなくなることがあります
20年ほど前、自宅に帰ると咳がとまらなくなることがありました。原因はリビングに置いてあった夏みかんにカビが生えていたためと思います。
そのときは、夏みかんを捨てたら咳はピタリと止まったのですが、それ以来、風邪をひくと、熱や鼻水はすぐによくなるのに、空咳だけが半年くらい続くようになりました。
風邪をひくこと自体、2年に一度くらいなのであまり気にしていなかったのですが、最近「妊娠できる最後のチャンス」と思って旦那とふたり本気で妊活に取り組んでいるので、少しだけ心配になってきました。
半年くらいすると自然と治る空咳なのですが、病院に行ったほうがよいでしょうか。
-
4
みんなのコメント
私も出産してから咳喘息になりました。大人になって咳喘息や、喘息になる方もいますから、専門機関でみてもらうと安心ですね。
薬を使うとかなり楽になりますよ。
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

なつメグさん、スコッチさん、匿名さん、ありがとうございました!
せきぜんそくという病気があるんですね。次に空咳がでたらすぐに病院に行きます!