Q.1歳児にスマホを使わせて大丈夫でしょうか?
1歳の息子が、お店の中などでぐずっているとき、スマホで動画を見せるとおとなしくなるので、見せていたら、スマホが大好きになってしまい、私が使っているとすぐに手を伸ばしてきて、触りたがります。だんだん,、色んな動画を見せるようになったり、子供用のアプリもDLして使わせるようになりました。外出中おとなしくさせたいとき便利なので、ついついスマホを渡してしまうのがくせになってしまい怖いです。こんなに小さいうちからスマホを使わせていると、成長に影響があるでしょうか?
-
5
みんなのコメント
私の息子も、スマホの動画を見せると興味津々で見ていますよ。
ただ、ずっと見せるとやはり目も悪くなってしまうので、時間を決めて見せるようにしています!
まだスマホが社会に定着して数年。
目が本当に悪くなるかもわからないし、めちゃくちゃ頭がいい子に20年後なるかもしれません。
スマホでないですが、弱視の従姉妹の子はDSをよくやっていますが先生からそうしたほうが目にいいのでDSを使って目のトレーニングをしているそうです。
また今は、小学校からタブレットで授業をしていたりするので逆に使いこなせないのも問題だと。
うちの子は3歳ですが、iPadやkindle、パソコンのマウスを使いこなして祖父母より扱いが上手いです!
物は使いよう、自分達だって家事をするとき、炊飯器や電子レンジを使うのだから少しぐらい子供がタブレットを触ってもそれは時代の流れなんでないでしょうかねぇ〜
電車の中で、お母さんがスマホをいじっていて隣で構って欲しくて駄々をこねている年少さんくらいのお子さんがいました。するとお母さんはスマホをお子さんに渡し、自分は居眠り。。
お子さんはさっさとゲームを始めていました。
小さいうちから小さな画面に目を慣らすことで、視力もかなり落ちますし、読書や勉強などに集中できなくなる可能性とありますよね(´;ω;`)
お母さんもお忙しいでしょうし、スマホに頼る時も必要だと思います。ただ、絵本や塗り絵などをカバンに入れるなどして、スマホを触る時間は今までの半分程にすればいいと思います♪
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

スマホ 幼児 弊害
と検索してみると色々なページが出てきます。一例としてhttp://maternity-march.jp/sptabeikyou1116/
外国では4歳でiPad中毒になった子もいるみたいで、これは極端な例でしょうが。
小さいうちから精密機器を大人より上手く扱えるからいいとは思いません。
今はスマホを見るのに首を前に傾けるスマホ首、なんて言葉もあるくらいですし。
お子さんがスマホにハマって首が変になったりしないといいですね。
また、他の方が答えているように、スマホ以外の物で気を紛らわせられる方がお子さんの健やかな成長の為には良いと思います。
スマホに子守りをさせるのは楽ですが、お子さんの健康をどうしたいかはシオン君ママさん次第です。