白目が黄色(4件)
-
溶血性貧血
どんな病気?赤血球がなんらかの理由によって、つくられる以上のスピードでこわされていき、減少するために起こります。 症状 疲れやすい、息切れがするといった貧血の一…
-
柑皮症はカロテンの沈着が原因
ミカン、カボチャ、ニンジン、トマト、ノリなど、カロテン(黄色色素)を多く含む食品をたくさん食べると、血液中にカロテンがふえます。その結果、手のひらや足の裏など…
-
目のようすがへんなとき
●赤ちゃんは目やにがでやすい 赤ちゃんは鼻涙管がせまいので、涙が鼻にスムーズに流れず、目やにがよくでます。多くは成長とともに落ち着きます。一時的なもので、量も…
-
胆道閉鎖症
写真「胆道閉鎖症(クリーム色の便)」 肝臓でつくられた胆汁の通り道がふさがっている病気。生後間もなく発症することが多く、皮膚や白目が黄色くなる黄疸症状とともに…
