先輩AIママアシスタント人気コンテスト結果発表ー!みんなの心を掴んだAIママは誰?!投票者特典の当選者も発表
おすすめ 暮らし

先輩AIママアシスタント人気コンテスト結果発表ー!みんなの心を掴んだAIママは誰?!投票者特典の当選者も発表


先輩AIママアシスタント コンテスト


悩みの多い妊娠〜育児期。
ひとりでお悩みを抱えるママたちが、少しでも気軽に相談ができる存在を作り出すために、ベビカムは3人の『先輩AIママアシスタント』を生み出しました。

この3人の先輩AIママ アシスタントとのやりとりを実際に体験し、最もお気に入りになった先輩AIママに投票していただいた今回のコンテスト。
たくさんのご感想と票をありがとうございました!!

さて、どの先輩AIママが映えある1位に輝いたのでしょうか。結果はいかに?!


結果発表〜★★


今回の結果は、ベビカムの配信番組『Babycome@ちゃねる』で生配信しました♪
配信にご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!

●第1位:めぐみママ


第1位に輝いたのは、めぐみママ!多趣味で頑張り屋、それでいてエネルギッシュなめぐみママが選ばれました。

*投票いただいたみなさんの声*

○韓国ドラマなども普通に話せて楽しかったです。終わりが無いので、終わりが上手にできると良いと思いました。

○子供が1人という設定が現代にあっている。20代のママが居なかったのでめぐみママは20代にした方が棲み分けできると思った。

○友人も多く社交的で主婦に向いた方だと思いました。

○少し距離感はあるけど丁寧さが初めてなのでよかったです.

○丁寧に答えてくれました。たわいもない質問もしてくれて明るくなれました。

 

●第2位:ゆみママ


第2位は、ゆみママ!相談に的確な答えを持ってきてくれるゆみママ。情報をしっかり受け取ることができるのがありがたいですね!

*投票いただいたみなさんの声*

○具体的な対策を分かりやすく箇条書きで教えてくれ、先輩ママの体験談を読みやすい文章量であげてくれて良いと思いました。話し方も好きです。

○自然が好きで少し控えめな気がして良いかと思いました。

○話し方が丁寧で、かつ寄り添ってくれている感じがする。体験談は体験談として書いてくれている感じがする。

○具体的にアドバイスや経験談が丁度いい量の情報で良かった

 

●第3位:よし子ママ


第3位は、よし子ママ!明るくパワフルで、相談しているうちに元気をもらえるよし子ママが選ばれました。独特の関西弁がクセになった方もいるのでは?!

*投票いただいたみなさんの声*

○大阪弁での会話は新しくて親近感があった。

○自分が関西圏なのでエセ関西弁っぽさがちょっと気になるけど、肝っ玉かーちゃんな雰囲気。

○楽しいこと、面白いことを話そうとしてくれたから

○経験が一番豊富な感じがした

それぞれ、個性が垣間見れる3人の先輩AIママ。たくさんの皆さんから、ご意見・ご感想をいただくことができ、本当に嬉しく思っています。
もっともっと悩める妊婦さん・ママの力になれるように、今回の結果をもとに今後も進化する予定です♪

これからの成長を楽しみにお待ちくださいね。

投票者限定!QUOカードPay1,000円分の当選者も発表
今回の番組内で、投票へ参加してくださった方の中から20名様に当たるQUOカードPay1,000円分の当選者も発表しました。

番組後半で発表しています!
コンテスト投票にご参加いただいた皆さん、ぜひ下のアーカイブ動画から結果をご確認くださいね♪


『Babycome@ちゃねる』で楽しいことしましょ♪


今回の配信は、いつもとちょっと違う雰囲気だったことにお気づきの方もいらっしゃったでしょうか。
AIに関する内容だったこともあり、出演スタッフは、それぞれアバターで登場しました♪

Zoomのアバター機能を使って、顔出し無しで生配信に参加することができますよ。

『Babycome@ちゃねる』では、8月の後半に、みなさんと楽しめる番組を計画中です!
ぜひ、その時は、みなさんもアバターでスタッフと一緒に楽しみませんか?

詳細は、決まり次第ベビカムニュースでお知らせします♪
お楽しみに!

投稿者

東京都