いつものお惣菜がカラフルに「洋風ひじき煮」

材料 2人分
- ひじき(水で戻したもの) カップ3/4
- ※乾燥ひじきなら約15g
- ベーコン(スライス) 1枚半
- ホールコーン(缶詰) カップ1/2
調味料
- 酒 大さじ1 しょうゆ 大さじ1
- 酢 大さじ1/2 サラダ油
作り方
-
1)ひじきは水に浸してもどし、さっと湯通ししておく(生のひじきの場合も同様)。 ひじきは水でもどすとすごい量になるので気をつけてくださいね。
-
2)細切りしたベーコンをフライパンで弱火にかけ、かりっと焼き上げる。
-
3)ベーコンを別皿にとり、フライパンに油を足してひじき、コーンをさっと炒める 酒、しょうゆ、酢をふり入れたらベーコンを戻してできあがり。
外側はパリッ、中はとろ~り。あたたかいうちにめしあがれ!
あんとチーズの不思議な取り合わせが絶妙。ちょっとおなかがすいたときにどうぞ。
