ごまをするほどに香り高く、おいしさもアップ「白和え」

材料
- 豆腐 1/2丁
- 白ごま 大さじ1と1/2
- 砂糖 大さじ1
- 塩 小さじ1/4 ・醤油 少々
あえるもの
- ブロッコリー(または小松菜、ほうれん草)
- ほかには、季節の野菜(にんじん、ごぼう、こんにゃく、しいたけ、きくらげなど)
作り方
-
1)豆腐はさっとゆでて、キッチンペーパーなどで十分水切りをしておきます。
-
2)すり鉢でごまをよくすり、下ごしらえした豆腐、砂糖、塩を加え、豆腐をつぶしながら混ぜあわせます(これが白和えのベースになります)。 3)ブロッコリーはさっとゆでて水気を切り、醤油をひとまわしかけておきます。
-
4)白和えのベースとブロッコリー(ほかの野菜)をあえます。 にんじん、ごぼう、こんにゃく、しいたけ、きくらげなどの野菜をあえる場合は、あらかじめ作っておいただし汁に薄味をつけてサッと煮て、水分を切ったものを用意してください。
