羊水量(3件)
-
羊水は胎児の尿です
羊水は外部の衝撃から胎児を守り、胎内の環境を一定に保ちます。胎児は羊水に浮かぶことで自由にからだが動かせるので、バランスのとれた発育ができます。 羊水の成分…
-
出血・おなかの張り・痛みがあるとき考えられるトラブル(妊娠中期・後期)
切迫早産・早産 最初の症状 下腹部の張りや痛み、出血がある。腰が痛む人もいる。周期的な張りがあるときは、進行しているケースが多い。 出血のようす 出血はおしるし…
-
出産時に起こりやすいトラブルと対処法
過期産 どんな状態 妊娠42週以降の出産。妊娠42週をすぎると胎盤機能が衰え、羊水量も減るため、胎児仮死、子宮内胎児死亡、新生児仮死の危険性が増す。 原因 原因…
