小耳症(しょうじしょう)

どんな病気?


 生まれつき耳介(耳たぶ)が小さい、一部が欠損している、まったくない、などの状態を小耳症といいます。外耳道の狭窄や閉鎖をともなうことがあります。

治療


 本人の肋軟骨を切り出し、耳介のフレームをつくります。これを耳の位置の皮下に埋め込みます。6か月前後の間隔をおいて、耳の裏側の皮膚を切り離し、埋め込んだ耳介を引き出します(耳起こし術)。皮膚が欠損した耳の裏側の部分に、鼠径部などの皮膚を移植します。手術時期は、心理面や肋軟骨を採取することを考え、10歳前後をめやすにします。

あなたへのひとこと


 耳介形成術は、技術的に高度で、医師によって差がでやすいもの。経験豊富な形成外科医の手術を受けることをお勧めします。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

関連するキーワード

小耳症 耳介が小さい 耳たぶが小さい 外耳道 外耳道が狭い 外耳道の狭窄 外耳道が閉じる 外耳道の閉鎖 肋軟骨 耳介のフレーム 耳起こし術 鼠径部 耳介形成術 形成外科医
ベビカム医学大辞典
powerd by babycome