[お知らせ]
「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

鍋の季節ですね
朝晩寒くなってきたので
鍋が食べたくなる季節がやってきました。
スーパーに行くと
トマト鍋の素とかキムチ鍋の素とか
いろんな鍋の素があってどれを買おうか
楽しみながら悩んでいます。
うちはこれまで圧倒的に水炊きにして
たれで味を変えて楽しむことが多かったのですが
一風変わった鍋も挑戦したくなりました。
みなさんどんな鍋してますか?
おこさんはどんな鍋がお好きですか?
教えてください!
4
コメント
お鍋の時期ですよねー!
小さい頃は週末ごとに鍋で、また鍋とか文句言った気がするんですが、今は母親の気持ちがよくわかります(ノ∀`笑))
自分で作る時は塩ちゃんこが多いですね。一時期トマト鍋もハマってました!
買うのは「とり野菜みそ」(もともと石川県のご当地ショップとかで買ってましたが今はスーパーや生協さんでも買えます!)
や華味鳥の水炊きのもと、エバラのキムチ鍋のもとです。
まだ子どもと食べ物が別なので好きなのを食べてますが、一緒に食べるようになったらなかなかキムチ鍋は出来なさそうですねo(´^`)o ウー
カフェニコリさんのミルフィーユ鍋も大好きです!!
簡単なのにすごく美味しくなりますよね!!( ´ ▽ ` )ノ
こんにちは!
お鍋の季節ですね( ᵕᴗᵕ )"
子供が生まれる前はキムチ鍋が大好きでしたが、今は水炊きか、塩ちゃんこがすきです。
そういえば去年ミルフィーユ鍋にとてもハマりました!
鍋底にもやしやきのこを敷きつめ、白菜と豚バラをミルフィーユ。
ポン酢でもりもり食べました。
今年はまだしていなかったので、してみようかな( ◜◡◝ )
鍋の季節ですね〜!
本当スーパーの鍋の素の品揃えはすごいですよね。
私も旦那も鍋好きなので毎年いろんな鍋の素を買ってしょっちょう食べています。
私は生姜系が好きで、旦那はコッテリ系(とんこつ醤油とか濃厚味噌とか)が好きです。
なのであんまり水炊きはしていなかったですが、子供と一緒に食べるならやっぱり水炊きがヘルシーでいいですよね。
書きながら明日は鍋にしようと思いました。笑
鍋の素の味って、なかなか違いが分からず、
結局コスパで選んでいます。
我が家はこれで十分です。
味も色々あるので飽きずに楽しめます。
自作の鍋だと豆乳鍋が多いです。
離乳食作成で余る事が多かったので…。
豆乳にコンソメを入れたり、味噌を入れたり、めんつゆを入れたり…。
豆乳だけでも結構バリエーションがあります。
最新アクセス
ランキング
-
1
料理・家事
-
2
料理・家事
-
3
料理・家事
-
4
料理・家事
-
5
料理・家事
今あなたにオススメ



