ベビカムトップ
>
なんでもFreeTalk
> ベビー服、ブランドごとのサイズ感について語りませんか?

気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
> > > ベビー服、ブランドごとのサイズ感について語りませんか?
おすし大好き
おすし大好き
なんでもFreeTalk

ベビー服、ブランドごとのサイズ感について語りませんか?

こんばんは!
今夏2歳3ヶ月を迎える息子、とうとう100サイズ…キッズサイズになってしまいました。
もうアカチャンホンポやベビザらスに行っても着られる服が少ない!
息子のキッズサイズデビューを記念して(笑)、
今まで一喜一憂したブランド・メーカーごとのサイズ感の違いについて語らせてください。
一人っ子予定なので自分的にはもう使えない、今までの経験をどこかに記録しておきたいな、
誰かに響くといいな…と思ってトピックを立ててみました。
もしよければ、みなさんもぜひ書き込んでみてください!

  • 3
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

ハムコ
ハムコ
0

わたしもこういう普段思っていることを
文字起こししとこう的なトピ、めっちゃいいと思います!
参考にします!

うちは男子でやせ型、身長は平均より高めです。

hungry heart
電車系のかわいい服が多い
着丈はジャストだけど腕が長め
洗うと首回りがのびのびになりやすい

GAP
ボトムサイズが小さく感じるので
購入するときは大きめを選ぶ

Next
イギリスのブランドのせいか全体的に
作りが大きめ。
長ズボンは裾を折ってはかせてます

無印良品
日本人の体型にあうような気がします。
身長100センチのときTシャツもズボンも
サイズは100がぴったりで感動しました

あまりブランドが思い浮かばず
少ないですが…すいません。


いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

しまんま
しまんま
0

子供服って試着させるのも大変だからそのまま買っちゃうことが多いんですけど、本当ブランドによってサイズ感が違って難しいですよね(>_<)

私も印象に残ってるのだけですが書かせてもらいます。

・GAP
私も少し小さめだと思いました。
ワンサイズ大きめを着せています。

・h&m
書かれている月齢より永く着れるものが多い気がします。
ほかのブランドより首回りに結構ゆとりがあるのかな?
1歳半ですが去年買った6m-9mを今も着られています。ちょっときつくなってきたかなーぐらいです。

・キッズズー
ボトムスしか持っていませんがウエストが小さいです。
ワンサイズ上でないとゴムの跡がクッキリついちゃって見た目苦しそう。

少なくてごめんなさい(^^;)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

おすし大好き
おすし大好き
0

うちの息子は現在、身長90くらい、体重14kg近いと思われるおなかぽっこりボーイです。
あと、プチプラ系ばかりでスミマセン(汗

・アカチャンホンポ
自社ブランドの服、かなりジャストサイズな感じでは?
身長90の息子ですが、95サイズだとアウトになってしまいました(TT)
100サイズだとちょうど良い感じです。
でもまだベビーの方が似合うデザインも多いのにな〜!もっと着せたかったです。

・西松屋
割とジャストサイズ〜少し着丈が長め、胴回りもゆったりな気がします。
サイズ感もいいしデザインもバリエーション豊かで良いのですが、我が家では毛玉発生率高いです。

・ユニクロ
ハーフサイズがないのですが、全体にゆったりなので90サイズでも息子もリラックスして着ています。
ゆったりなだけあって着丈、袖丈がちょっと長めなような気が。
100サイズの長袖はまくっています。

・H&M
着丈が長めで胴回りがスリムなイメージです。外資だから?
なんと12-18Mがまだ着られています…が、肩がちょっときついかな?
1 1/2-2Yはぴったり!なのですが、袖が少し余るのは息子の腕が短いからです…。

・GAP
こちらもH&Mと同様スリムなような。
着丈ぴったりでもお腹がきついことがあります(うちの息子の体型のなので)。

・ミキハウス(ピクニックの方です…)
アカチャンホンポよりも着丈・袖丈が長めのジャストサイズ…という印象です。
90サイズがちょっとピチピチですが、袖丈ぴったりな感じです。

・プチバトー
我が家のよそゆきブランドです(^0^)
3ans(95cm)はぴったりですが袖やや長め、
4ans(104cm)は着丈が長めですが半袖なら着ていても違和感ありません。

うちの息子は人一倍お腹が出ていて「チーバくん」状態なので、
胴回りはかなりシビアな判定をしています。
他のブランドでは着れたサイズも他ではダメで(主にお腹のせいで)、
一度も袖を通すことができなかった苦い経験も何度かあります。
このコメントがどなたかの参考になれば幸いです…。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

最新アクセスランキング

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome