[お知らせ]
「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。


義両親とお出掛け
GW 義実家へ行く予定。
それだけでもちょっぴり憂鬱な気分なのに…
たまたまその日に、義実家の市内でお相撲さんが来るイベントがあり、お相撲さん好きの息子を連れて行ってあげたい!と夫話したことから悲劇が(>_<)
「行ってみよう!」と即答してくれた夫。
義実家に行く前にイベントに寄って行く気満々の私(^_^)v
ところが夫が義母に電話を!
「お相撲のイベントがあるから一緒に行こう」って…オイオイ(-_-;)
義両親は二つ返事でOKだった様子。
夫「二人とも行くって」って…誘ってないし!!
マジですか(>_<)
誘う前に私に相談しろよ(-""-;)
義両親はいつも良くしてくれているし、私の両親は頻繁に一緒に旅行やお出掛けさせてもらっている手前、夫に面と向かって文句言えず(-_-;)
でも相談なしで勝手に誘ったことに腹が立つ(`Δ´)
家族だけでお出掛けしたかったぁ。
モヤモヤする…行きたくなーい(>_<)
19
コメント

無事に乗り切りました(^-^ゞ
義両親とはちょっと離れた場所に席を取り
屋台やお土産を買う時は息子を近くへ行かせ(^w^)
息子たちが良い緩衝材でした(^-^)v
お相撲さんとふれあって大興奮の息子
そんな様子を見て満足そうな義両親
常にマイペースな夫(((^^;)
色々な意味で忘れられない思い出になった…かな
ホント、過ぎてしまえば何てことないこと
でも!これからお出掛けの計画は
夫婦でよくよく打ち合わせしよう!!
以心伝心なんて信じない(>_<)
そんなことも学んだ今年のGWでした(^^)
お一人おひとりにお返事できず
申し訳ありません<(_ _*)>
たくさんの方にコメントいただき
とってもうれしかったです(*^^*)
ありがとうございました♪

ご主人の中ではイベントにご両親も誘ってみんなで行くという風に聞こえたのでしょうね…
そう思い込んだから誘ったのだと思います。
私は義理の妹がよく誘ってきて(義理に両親+妹+我が家でイベント、旅行に行く)かなり迷惑をこうむってますが(爆)(誘われたら断りづらいし…)
昨年義父が他界したので孫と触れ合える時間を提供出来たことはよかったと思います。
ストレスはたまるでしょうが長い年月で見れば一瞬である、孫とのイベントを体験させてあげる、向こうの母の日父の日のプレゼントだと腹をくくって頑張ってください!

家族三人で行きたいなぁ〜って言うてみては⁉️
うちの義両親は、何でもハッキリ言うてくれ派です。しかし、私も最初は無理、って思って気持ち押し殺す事ありましたが、向こうの家庭と自分の家庭では、価値観が全く違うという事に気付きました。それからは、先ず自分の気持ちを伝え、それに対してどの様な返しがあるかを見ることにしました。
もしかしたら、旦那さんのご両親、いきたくない可能性もありますよ(^_^;)

悪気はないのでしょうが、電話する前に一言声かけるのは大事ですよね!
お相撲さん好きの息子さんの笑顔をきっと見れると思うので、当日は是非楽しく過ごしてくださいね(*^^*)

私も夫に、親想いなのはいいんだけど、私を巻き込まないで〜って思ってしまいます。せっかく楽しみだったのに‼︎って感じですよね。義両親いたら楽しみ半減‼︎むしろ疲れる…笑

うちの主人もいつも義母と2人でやり取りして、私には相談なしで結果だけ聞かされることが多いです(^_^;)
先日も義父の誕生日をずっと忘れていた主人にGWに会うんだから
絶対用意して渡そうと提案して「こんなのはどうかな」と何点かピックアップして、メールで送っていたにも関わらず
お義母さんに相談したらベルトが良いんじゃない?って言われたからベルト買ったーって言われましたm(._.)m

私も今まで同じようなことが何度もあります(^^;;
一度夫に言ったら大喧嘩になりそれ以来私が我慢するようにしました(;ω;)
気つかうし疲れるけど、
なんだかんだ子供は楽しそうだし
私は、そういうイベントが終わったら
自分にお疲れ様のケーキを買ったりします。笑
頑張ってください(^^)

私って心が狭いかしら…と思いながらの投稿だったので、共感のコメント本当にうれしいです(*^^*)
ありがとうございます☆
みんな頑張っているんですね!
私も前向きになれましたp(^^)q
息子たちにとって悪いことじゃないし、たった1日のこと!母として耐えます(^-^ゞ
そして夫に恩を売っておきますか(^w^)

義両親とのつきあいはなかなか難しいですよね。
実の両親と同じというわけにはいかないですしね・・・
ご主人も良かれと思って誘ったのかな。
気疲れするのが男にはわからないかもですね。
きっと楽しいイベントですよ、頑張って!

うちは、義理母の住まいが近いので、何かと一緒です。
家族3人で、、と立てたお出掛け計画もいつの間にか、旦那が義理母を勝手にお誘い、、。
ちょっとした買い物、外食と、ほんといつもいつも気づいたら義理母と一緒で、いい人だけどさすがに(;´Д`)
身内であれど、他人ですし、距離感て難しいですね。

義理両親とお出かけ。たまにはお出かけもしたいんだろうなぁと、わかっているものの、なかなか乗り気になれないですよね。
私もGWは義理父のリクエストで、義理両親、私達夫婦、娘でお出かけです。。。断る権利なし。。
お互いのりきりましょう。
最新アクセス
ランキング
-
1
愚痴のはきだめ
-
2
愚痴のはきだめ
-
3
愚痴のはきだめ
-
4
愚痴のはきだめ
-
5
愚痴のはきだめ
今あなたにオススメ
