ベビカムトップ
>
7~12ヶ月
> 卒乳後の乳房のアフターケアについて

気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
> > > 卒乳後の乳房のアフターケアについて
キウイ母
キウイ母
7~12ヶ月

卒乳後の乳房のアフターケアについて

初めまして、11カ月の赤ちゃんの母です。
卒乳してから3日が経過します。
今のところ特に張りやしこりや痛み等のトラブルはないのですが、そのまま何もしないでいるのは良くないのでしょうか?
そのまま放っておいて何しないで終わったわ…という人もいれば、特に異常がなくても残乳があるから完全に搾乳して絞り切らなきゃダメ!と主張される方もいてどうして良いかよくわかりません。
どなたかアドバイスを頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

  • 2
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

キウイ母
キウイ母
0

回答ありがとうございます。
一応母乳外来を予約しました。
やはり放置するのも心配ですしかといって自己流でケアする自信もないので…
アドバイス感謝いたします!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

シファカ
シファカ
0

卒乳後のケアが必要な人と、そうでもない人と、体質によって違うみたいですよ。
私も卒乳後、どうしようかなぁとぼんやり考え中です。。

ご心配でしたら、おっぱいマッサージ専門の助産師さん(私はつつみ式の先生のお世話になったことあります。卒乳の相談ものってくれるそうです)や、乳腺の専門の先生がいる産婦人科などで相談されたらよいかと思います。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

最新アクセスランキング

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome