ベビカムトップ
>
もうすぐ出産!
> 陣痛促進(誘発)剤を投与された方〜!

気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
> > > 陣痛促進(誘発)剤を投与された方〜!
紫電改
紫電改
もうすぐ出産!

陣痛促進(誘発)剤を投与された方〜!

初めまして、妊娠41週3日の紫電改と申します。 もともとお腹の子は大きめで、2週間前の時点で推定3200グラム… おしるしは来たものの陣痛は起こらず、昨日から入院し陣痛促進剤を開始しました。 親戚・知人からの「まだ〜?」コールは相変わらずで焦りまくってます(--;) なかなか陣痛がつかず、促進剤を投与された方、すぐに効果ありましたか?投与中もスクワットしたりしてましたか?結果的に帝王切開になった方いらっしゃいますか?? 入院中で四六時中赤ちゃんの泣き声がしてて、ちょっと心が折れそうです(T_T)

  • 10
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

ローズさおり
ローズさおり
0

おめでとうございます。
難産だったんですね。読んでて内容で辛さが伝わりました!お疲れ様です。


私の誕生日はスルーして入院になり、身体はしんどいです。

私も頑張ります。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

紫電改
紫電改
0

26日早朝、元気な男の子を産みました!! 結局陣痛促進剤投与4日目の正午、やっと本格的な陣痛が… 夜11時半、苦しんでついに子宮口全開。2時間半いきみまくりましたが、赤ちゃん下がらず。導尿実施(痛かった!) 最終的には助産師さんが私のお腹に体重をかけ、医師が会陰切開して吸引分娩するという壮絶な難産になってしまいました(汗) でもやはり我が子はかわいいものですね♪ 薬を使おうがどんなお産になろうが、赤ちゃんにとってベストならいいや、って思いました。 皆様はどうか安産になりますように(´∀`)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ローズさおり
ローズさおり
0

25日の検診で日曜日に入院して月曜日から促進剤投与していく事になりました。

26日は私の誕生日!それに合わせて出てきてくれるならいいのですが。

胃がムカムカして体調が悪くなってきてしまいました。
経妊婦ですが6年ぶりの出産です。

経過報告で参考になりますように御報告致します。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ほっぺたんこ
ほっぺたんこ
0

心が折れそうな気持ちがよく分かります。
私は本日で41週2日になります。予定日がほとんど同じだったのでしょうか(^^)
なぜ陣痛が来ないのか自分を責める時もありました。
ついに拒否し続けた促進剤の投与を明日最後の検診で変化がなければ投与することが決まっています。
なんだかへこみますよね・・・でも、もう産むしかない時期に突入しているのでお互い頑張りましょうね!!

今入院について産院に確認すると産道を開く処置をしたあと促進剤を投与しても自動販売機みたいには産まれませんので、陣痛が来ても初産婦だとそれから12時間はかかりますと言われました。

本当に陣痛がきてほしいですよね!!
ちょこっと薬の力を借りたとしても元気な赤ちゃん産みましょう(*^∀^*)




いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ピーラー
ピーラー
0

それだけ出産を待ってくれる病院なんて、とてもいい病院ですね!今日生まれるでしょうか。。頑張ってください!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

宝ちゃん
宝ちゃん
0

只今6人目妊娠中の者です。
私は全員誘発です。

1人目は、飲み薬2日、3日目で点滴もプラスになりました。飲み薬一日目で夜9時から5分間隔の陣痛がきましたが初産でなかなか開かず4日目で産むまで凄い苦しみました。予定日1日プラス。

2人目は、飲み薬2日、3日目で同じく点滴プラスになり、すぐ生まれました。この子は薬を使っている時だけ痛みがあり、開くと言ううかなり楽でした。予定日4日プラス。

3人目は前期破水、夕方に緊急入院次の日から飲み薬、点滴同時進行でその日の夜出産。予定日より2週間早い出産でした。

4人目は、予定日を1週間過ぎても張りがなく、予定入院、飲み薬の誘発開始したら、お腹が張ると心拍が切れる事と、心拍が弱くなってきている事が判明。
次の日、点滴プラスになりましたが、先生から一言「今日産めなければ明日切ります」凄い焦りました。夕方、点滴が終わる頃になっても7センチ止まりで覚悟を決めたら安心したのか一気に進み無事出産。

5人目は、予定日一週間過ぎ、予定入院。飲み薬開始、飲み終わった後も痛み(陣痛?)が弱いながらも続き、ゆっくり続き飲み薬2日目の夜出産。

と、それぞれ違いますが、忘れられない経験ができました。
もしかしたら、この書き込みを見るのは出産した後かもしれませんが、頑張って下さいね(*^_^*)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

紫電改
紫電改
0

早々のコメント、感謝します! 陣痛促進剤の効果は当然個人差があるってのはわかってたんですが… 効く人にはスグ効くんですね。 ちなみに私は効きにくいのか、本日陣痛促進剤投与3日目に突入しました(--;) まだ帝王切開の話は出てません。 気持ちばかり焦ってしまいますが、母子共に元気ならそれが一番ですよね。 赤ちゃんの胎内記憶のお話、興味深いですね☆ 私もお腹の子が話せるようになったら聞いてみます。 あと赤ちゃんが産まれてくるタイミングをみてる、って話、私もきいたことあります! お互い無事、安産になるといいですね♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ローズさおり
ローズさおり
0

今日で予定日から3日遅れてます。

今週、様子をみて来週促進剤も考えていくと病院で言われました。

明後日は私の誕生日です。同じ日に合わして生まれてくるのか?


前回は破水始まりなので陣痛からも不安です。


促進剤する場合は入院始まりなので安心かな〜とも思います。


お互いに後少し頑張りましょうね!!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ピーラー
ピーラー
0

初めまして。
一人目の出産時、促進剤を投与しました。私の場合はすぐに陣痛が始まって(苦しかったことしか覚えていませんが・・・)、5時間程で出産となりました。でも周りのお友達の話など聞くと、促進剤投与後も陣痛がつかず帝王切開という経験者もいました。生まれたその子はとてもおっとりしていて、後日本人(現在3歳)にお話を聞いたらながーくお腹に居たかったそうです・・・。(子どもの性格によるのではないか、という説も・・・)
予定日超過すると焦りますよね。どうか無事に生まれますように。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

空色みるく
空色みるく
0

私は10日遅れで、陣痛促進剤を打って二日目で出てきましたよ。3500グラムと少し大きかったけれど、母子ともに健康に自然分娩で生みました。周りに聞かれると焦ると思いますが、心配ないですよ。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

最新アクセスランキング

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome