ベビカムトップ
>
趣味
> お菓子作りが趣味の方いますか?

気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
> > > お菓子作りが趣味の方いますか?
Tuyoiko
Tuyoiko
趣味

お菓子作りが趣味の方いますか?

妊娠6ヶ月ですが お菓子教室に行く予定です
独身の頃に少し勉強しました
講師の免許も取得しましたが 結婚で知らない土地にきて
全くお友達もなく お菓子を作って お茶をする人もいません
レシピなどいいものができたなどお菓子作りが趣味な方
お話しませんか? 

  • 22
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

まゆまゆロボ
まゆまゆロボ
0

ありがとうございます♪いろいろあるんですね〜☆ぜひ試してみようと思います(*^_^*)ありがとうございました☆今度ママ友の所に遊びに行くので何か作って行こうと思ってるので、がんばってみます♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

パテシエ
パテシエ
0

まゆまゆロボさま
身近な材料だと、
●生クリーム→全体にコクが出ます。
●練乳orコンデンスミルク→ミルキーさがupします。
●ヨーグルト→適度な酸味が出ます。
●バニラビーンズ→自然なバニラの甘い香りが出ます。
後は、果物とか入れても美味しいかもです。
大人味だと、もっといろんなバリエーションがありますが、参考にして頂ければと思います。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まゆまゆロボ
まゆまゆロボ
0

梅雨も明けて夏到来か??って感じで毎日暑いですが・・皆さん夏バテしてないですか?最近は私もお腹がよく張ります(*_*)暑いので先日は牛乳プリンを作ってみました♪ツルっといけていいですね☆息子も喜んでくれてよかったです♪牛乳と砂糖とゼラチンのみだから旦那には何も味がしない・・と言われたけど、何か混ぜてみてもいいのかな?

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

Tuyoiko
Tuyoiko
0

強力粉ですね
今度 型を使うときやってみます
ありがとうがざいます

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

パテシエ
パテシエ
0

Tuyoikoさま
形が複雑な形を(大小関係なく)焼き型として使うときは、
まず、焼き型にバター又はショートニングを刷毛でまんべんなく塗ります。特に焼き型に凹凸等があると、指等では行き届かない時があります。
そして、必ず!!強力粉を全体にまんべんなくはたきます。
余分な粉は極力型をゆすって落とします。
これである程度複雑な形のバターケーキ等も焼けるとおもいます。
バター又はショートニングがしっかりと塗れていないと、強力粉は付きません。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

Tuyoiko
Tuyoiko
0

今日から 近くのお菓子教室にいってきました
暑いですね 大雨とかは大丈夫でしたか?
モンブラン と プラムケーキでした
夏ですが なぜか 秋のメニューもありで 妊婦ということで
しばし座りながら させてもらいました
ブランデーなど かなりのお酒のシロップをかけてしみこませているので 凄い香りがしました
妊娠中を忘れてしまい 試食をして帰りました
お菓子作りは 息抜きにもなりますね
久ぶりの外出で楽しかったです
ずっとおなかが張り安静にしていました
男の子なのですが よく動き回っています(胎動)
みなさん いろいろ作られているのですね
パテシエさんの作られていた マーガレットのような型
お花の型の同じものをもっているのですが
以前 バターケーキを作り さっと型からはずせず
花びらが1つ抜けてしまいました
いい方法はありますか?

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

パテシエ
パテシエ
0

まっきーずさま
米粉使いのスイーツで一番お勧めなのは、何といってもシフォンケーキです。!!
1度食べると、小麦粉使いのシフォンにはなかなか戻れません(><)

今日は、朝からお腹が張りながらも、材料を買いに行き、チョコシートを巻き込んでショコラパンを作りました。(^0^)
焼き上がった高さがまちまちになってしまい(--)
次回への反省点です。(><)

  • 1
  • 2
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まっき~ず
まっき~ず
0

またまた美味しそうなお菓子の写真、ありがとうございます♪
米粉使ったお菓子、興味あります。今度、食材の問屋さん覗いてみようかな?

まゆまゆロボさん、はじめまして!
小さいお子さんがいて、しかも妊婦さん!お菓子作るのも一苦労ですね^^;
でも、手作りお菓子が作れると、お子さんも喜びますよね♪
私も、お友達のうちに呼ばれたときなんかに、市販品も使いますが、極力手作りお菓子を持参するようにしてます^^
それを一緒に食べながら、話が盛り上がったりするし。
今日はちょっと涼しいので、子供たちが寝たら、朝食用マフィンでも作ろうと思います♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

パテシエ
パテシエ
0

まっきーずさま
確かにそうですね・・・
暑くなってくると、どうしてもオーブンから遠ざかって、焼き物は避けたくなりますね(><)
我が家はガスオーブンなので余計に熱がこもり暑くなります。(--)

今回は、というか昨日の授業では、米粉のバターケーキを作りました(^0^)バターケーキなのですが、フワッとした食感が特徴の焼き菓子です。サイドメニューではプリンを作りました。来月は米粉のシュークリームを作る予定です。(^0^)V

  • 1
  • 2
  • 3
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まゆまゆロボ
まゆまゆロボ
0

一歳半の息子と現在妊娠8ヶ月のまゆまゆロボと申します☆お菓子作りが好きで、いろいろチャレンジしてますが・・失敗も多いです(-_-)食べるのも、もちろん好きなんですが♪昔は、いつかはお店を・・・と思ってましたが現実には無理だろう(>_<)腕もないし、お金もない(笑)なので家族に、おいしい♪と言ってもらえる料理ができたらな☆と思ってます(*^_^*)旦那は甘いのが、あまり好きではないのでたくさんは食べてくれませんが・・・多く作った時は実家や近所の方におすそわけしてます(*^_^*)
 育児でイライラしちゃったりした時とか、かなり頑張って作ったりしてます(笑)すごい気分転換になるんですよね〜♪昨日は大福餅が突然食べたくなって作ってみました(^_^)妊婦だから、甘いのは控えないといけないんですが・・・ついついです(>_<)こんな私ですが、よろしくお願いします。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まっき~ず
まっき~ず
0

こんにちは〜。
今日は晴れて暑くなりました!
こう、暑いとなかなかお菓子を作る気になれず・・・
パテシエさん、お仕事とはいえ、ケーキ、美味しそうです♪

お菓子ではないですが、先日スーパーでキウイフルーツの値下げ品がたくさんあって、買い占めてしまいました(苦笑)
キウイフルーツって、買ってすぐだと硬いし、あまり好きじゃないので、つい嬉しくなって20個ほど買い占めたんですが・・・
そのキウイを使って、フルーツソースを作り、朝食のヨーグルトに混ぜて食べてます^^
自家製のジャムやソースのよさは、甘さを加減できるとこですね♪あっという間になくなりそうです。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

パテシエ
パテシエ
0

昨日は仕事で、こんなケーキを作りました。(^0^)
米粉でスポンジを焼き→生クリームとフルーツを乗せました。(^0^)V
ザクロケーキって言います。(><)
味がざくろではなくて、形を似せて??なんです。

  • 1
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

パテシエ
パテシエ
0

Tuyoikoさま
私も、結婚して福岡にきたのですが、まだ知り合いもいなくて、お菓子&パンも1人でもくもくと作っています。(−−)地元に帰ると、仕事の関係もあり、知り合いがおおいのですが、なかなか新しい土地になじめません(><)でも、子供が産まれると若干環境も変わるし、お友達が出来ればと思っています。

まっき〜ずさま
最初はやっぱりお店っていうのも考えたのですが、リスクも多過ぎて・・・(><)でも何かしらお菓子作りに携わる仕事がしたくて、お菓子教室って職業になりました。(^0^)
パンも1年間位で大体のものが作れるようになると思います。(^0^)あとはアレンジしながら作っています。(^0^)
ウチも、以前食しようと思っていたフルーツヨーグルト(桃味)の賞味期限が来たので、慌てて、ムースにしちゃいました。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まっき~ず
まっき~ず
0

お二人とも、自分で教室を開く(予定)なんて!
すごいですね〜。
私も一時期、お店を持ちたい、とか夢見てましたが、今は、家族や友達をもてなす程度に作れればいいや〜と、向上心がなくなっちゃって^^;
私の妹が、今とある料理教室にはまって、ケーキ・パン教室の師範コースを目指して頑張ってます。
私も誘われますが、多額の受講料を払ってまでは・・・と、断ってます^^;
今日は、買い置きしていた生クリームの期限が迫ってきたので、チョコレートムースでも作ろうと思います。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

Tuyoiko
Tuyoiko
0

さわやかな夏らしいケーキですね
パンはむつかしく感じますが
捏ね方がポイントなのですね
自宅で教室いいなと思います
早く地域になれたいなと思います

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

パテシエ
パテシエ
0

Tuyoikoさま
お砂糖は、上白糖を使っています。
別にグラニュー糖じゃなければ!!って事もないし・・・
夏のケーキ・・・最近はご無沙汰ですが、やっぱりさっぱりした物を個人的に好んでいるので、短時間で手早くなのは、ロールケーキでしょうか・・・レモン風味のロール生地+ヨーグルトクリームの組み合わせが好きです。(^0^)

お教室は、自宅で開講する分には、子供が小さくても出来るし、自分のペースに合わせて出来るし(^0^)V

パンは、パン生地が捏ね不足だと、極端に翌日固くなるようです。(><)どこまで捏ねるかの見極めかも知れません。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

Tuyoiko
Tuyoiko
0

糖分が駄目で 果物は久しく食べていません
果物が好きなので 飾りにもなるのにとか思いながら
作るときは 少しだけお砂糖を控えるのですが
家族にあげて 少しだけ食べます
パンはあまり作りなれていないのですが
ふわふわの食感が長くつづかづまだまだ勉強不足です

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

Tuyoiko
Tuyoiko
0

冷たいものいいですね
最近はレアチーズケーキをつくりました
保健師さんから乳脂肪分がアレルギーの子になるとか
聞き 初めても妊娠でそうなのかとか思い
豆乳などを混ぜてみました
あと無脂肪のヨーグルトなども加えてみました

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

Tuyoiko
Tuyoiko
0

パテシエさんはお仕事をされているのですね
お砂糖も色々ありますよね
教室をされていて 私も子育てが
終わったらできたらなあなんて思っています
夏のケーキでいいものありますか?
パンもいいですよね!
体気をつけてくださいね

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

パテシエ
パテシエ
0

まっき〜ずさま
はじめまして(^0^)
私も、冷やしモノ系が多いです。(><)
暑いと、なかなかオーブンで焼きモノを作る気も起きないし、ついのど越しのいい冷やしモノを作ってしまいます。(--)あまり甘いものもNGなので、糖分を極力控えて作っています。最近作ったのはプリン・パンナコッタです。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まっき~ず
まっき~ず
0

本格的に習ったりしたことはありませんが、お菓子作りが好きで、よく作ります^^
最近は、暑くなってきたので、マンゴープリンや杏仁豆腐など、つるっといけるものをよく作ります。
今の時期はいいフルーツがあまりないので作りませんが、デコレーションケーキも工作感覚で作ったりします^^
皆さんはどんなのを作りますか???

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

パテシエ
パテシエ
0

パテシエと申します。
私は、お菓子作りが趣味と言うか、仕事として、お菓子教室を開講しています。
妊娠してからも、変わらず仕事はやっています。(><)
後は、パンも焼いています。(数年間ならっていたので、思い出しながら作っています。)
試作で作る事が多いのですが、個人的に食べるときは、甘みを少なくして、出来るだけ?低カロリーになるように若干の工夫??をしています。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome