ベビカムトップ
>
料理・家事
> キュウリが大量ですっ。

気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
> > > キュウリが大量ですっ。
すいみー♪
すいみー♪
料理・家事

キュウリが大量ですっ。

同居しはじめてから初めての夏野菜シーズン到来っ。
田舎な我が家には、敷地内に畑があって、最近ものすごい勢いでキュウリが収穫されるようになりました。
数日放置すると軽く10本とれる・・・って感じです^^;
野菜がとれるのはありがたいんですけど、私のキュウリを使った料理のレパートリーなんでそんなに無いんです><;
現在の基本的なキュウリの消費方法は・・・

・塩漬け(そのまんまです・・。)
・きゅうりもみ(薄切りにして三杯酢であえたやつ。)
・梅しそあえ(3cmくらいのぶつ切りを包丁で叩くなどして形を崩してから練り梅・シソの葉の千切りであえる。)
・味噌マヨあえ(食べる直前に1〜2cmに切ったキュウリに味噌・マヨネーズ・すりゴマをあえる)
・中華風浅漬け?(3cmくらいのぶつ切りを叩いて崩し、ショウガ千切り・ゴマ油・酢・醤油で漬ける)
・キュウリとツナのサラダ(キュウリを太めの千切りにして塩をして絞って、マヨネーズ・ツナとあえる)

です!塩漬けの時に他の野菜も一緒に漬けるとか、酢の物にワカメが入るとか多少のアレンジはするけど、もっとレパートリーを増やしたいですっ。

みなさん、キュウリが大量にあったらどんな料理を作りますか?お助けくださーーいっ!

  • 19
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

すいみー♪
すいみー♪
0

くす玉さん☆
ラーメンサラダ・北海道で検索したら、居酒屋の定番メニューって事で色々紹介されてました!
生麺を買ってきて、ドレッシングや具を好みのものにすれば色んな味が楽しめますね〜^^
大量収穫のキュウリ・ミニトマトの消費レシピになりそう☆
お昼ご飯なんかに良さそうですね♪ありがとうございました

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

くす玉
くす玉
0

すいみー♪さん

そうか・・・ラーメンサラダは北海道だけだったかぁ。
作り方は簡単なんですが、
麺を茹でてから水でしめます、蕎麦のように。
で、ごま油をからめておきます。
それを、レタスやきゅうりのなどの野菜の上に乗せて、
ゴマドレッシングで和えて食べるだけです。

北海道ではポピュラーなサラダで、
居酒屋でもたいてい置いているサラダです。

半熟卵をのせて、まぜまぜして食べるのも美味しいですよ。

野菜嫌い旦那も、このサラダは嫌がらず食べますよ。

ぜひ機会があったら、お試しあれ。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

すいみー♪
すいみー♪
0

はじめまして!私もベビカム大好きです☆

昨日、奇跡的にキュウリが1本収穫できたんです〜笑
前の日に掘ったジャガイモで作ったポテトサラダに入れて食べました^^

ツナサラダは家族ウケがよいので、私もよく作ります♪
ラーメンサラダとは?!どんなものなのでしょーか。気になったので教えてくださ〜い^^

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

くす玉
くす玉
0

こんにちは。
妹に、楽しいサイトだと教えられ、初めて覗いてみていました。
で、早速メールしてみます。

きゅうりですが、
私は、やはりサラダに入れることが多いですね。
癖がないから、千切りにしてどんなサラダにも入れちゃいます。
ラーメンサラダ、ツナサラダ、トマトサラダなどなど

あと、細い千切りにしてとびっこやナメタケと和えるのもオススメです。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

すいみー♪
すいみー♪
0

ハニーbeeさん、ごめんなさい気がつかなくてっ(汗

きゅうり、大量だとうんざりしてたのに無くなると寂しい〜〜〜T−T

今度は地這(じばい)きゅうりというのを作るんだそうですけど、義父がやる気配がないです。・・・なんとなく、素人目にも義父は野菜作りが下手なような気がします。。作りっぱなしで収穫も思ったほどマメにしてくれないので私が蚊にまみれて畑に入るハメに・・・。って思わず愚痴っちゃいました。

キュウリ大量の時に冷汁!ぜったいやるぞ〜〜〜って思ってます!!キュウリ復活を願う夏です。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ハニーbee
ハニーbee
0

きゅうり、壊滅は残念でしたね〜><

いまさらながら冷汁レシピ検索してみました。
家は埼玉でして、埼玉の冷汁レシピをAll Aboutの中で見つけました。
家は砂糖・みょうがは入りませんが作り方は一緒です^^
宮崎のと比べてみてもいいかもですね^^

ゴマ・きゅうりは大量でドロドロするくらいが私は美味しいと思います


いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

すいみー♪
すいみー♪
0

ハニーbeeさん☆
返事遅くなって申し訳ないです><;;

畑のキュウリはほぼ壊滅状態です^^;;
でも今度は、別の品種で作るみたいです♪
だからそのうちまた大量豊作になることでしょう☆

冷汁!宮崎の郷土料理でそんなのありましたね〜。食べた事ないけど、美味しそうだなぁって思った事ありました!
みょうがもこれからシーズンですね^^
美味しそう♪やってみようと思います〜!ありがとうございました!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ハニーbee
ハニーbee
0

きゅうりはたくさん入れたほうが食感をたのしめて美味しいです。
ちなみに旦那がきゅうり嫌いなので><私は作った事が無いんです><

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ハニーbee
ハニーbee
0

きゅうりの病気><大丈夫でしょうか?お義父さんに頑張ってもらって治ると良いですね〜^^


さて本題ですが、宮崎あたりでしたっけ?名産品(そんな言い方でいいんでしたっけ?)
御飯の上にかけて食べるんですけど、家の実家はうどんの漬け汁にして食べます^^

?きゅうりは薄い輪の形にスライスします。
?結構大量にゴマをすって(すりゴマでも可)
?みそとスライスきゅうりと、シソの千切りとだし汁(味噌汁に使うので大丈夫です)で味付けします。
?それを冷蔵庫に入れて冷やして、うどんを絡めて食べます^^

ちょっと量とか書いてないのでわかりにくいかもしれませんが、宮崎の冷汁ならレシピがどこかにあるかもですね^^
家のは少しょっぱめかも知れません(味噌次第かな)

あときゅうりとシソとみょうがを塩づけしても美味しいですよね^^(漬物は何でも美味しいですよね^^)

トマトはすみません、レシピ浮かばないです^^;
生が一番好きです^^

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

すいみー♪
すいみー♪
0

せっかくたくさんレシピ教えてもらって私もやる気充分だったのに、キュウリの苗が病気になってしまったみたいで勢いがなくなっちゃいました><。
お義父さ〜〜〜ん!しっかり畑やってよ〜〜〜ぅ
どうにかキュウリ君が持ち直してくれることを祈るばかりです・・・!

クランキーさん☆
畑があると「作りすぎじゃん!?」と思いますよね〜!!!すごい同じ気持ちだぁー!って思いました!

漬物って、飽きないんですよね〜。日本人にはやっぱり漬物なんでしょうね!!
今年はピクルスにも挑戦してみようかな?と思ってます。・・・けど、キュウリ君大丈夫かなぁ^^;

ミニトマトも同居する前からすごい数をおすそわけされてたので、今から怖いくらいです・・・。去年はスープに入れたり、ミニトマトでコンポートやはちみつレモン漬けを作ったりして消費しました。
今年はもっととれるかと思うと、ミニトマトも課題です==;;

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

クランキー
クランキー
0

はじめまして^^
すいみー♪さん、うちも同居してます^^;
庭にも畑があって毎年、きゅうり、トマト、ナス、レタス・・・などなど^^;
作りすぎじゃん?!ってくらい作ってて毎日毎日野菜ばっかり・・・w
野菜は好きだからいいんだけど・・・。

うちではきゅうりは漬物、サラダ、漬物、漬物・・・w
って作ってるバーちゃんもネタ切れみたいでw
とにかく漬物ばっかり。
なんの参考にもならずのコメントでごめんなさい・・
ただ、うちも〜!って思わず共感してカキコしちゃいましたw

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

すいみー♪
すいみー♪
0

キュウリとの闘いはまだまだ始まったばかりなのです!また軽い気持ちで10本近く収穫されたし^^;

今シーズンはここを頼りにしながら頑張るつもりですのでよろしくお願いします!

今夜は、薄い輪切りにしたキュウリと塩こんぶをもんで簡単浅漬けにして食べました〜!軽く3本消費できました^^


もえたんさん☆
ビン詰める味付けえのき・・・つまり「なめ茸」ってやつですね?!なめたけって、ご飯にあうんですよね〜〜〜!ってことは、このキュウリの合えものもご飯にあいそう♪簡単だし、良い感じです!やってみますね!!

冬々丸さん☆
スープの方、まだ作って無いけど味の雰囲気はつかめました!丁寧にありがとうございます!
青じそドレッシングも今日大きなボトルで買ってきたのでやってみますね〜♪


ラブリーツインズさん☆
うちは晩酌する人がいないのでおつまみレシピで頭悩ます事無いんですけど、義父はお酒好きなので。たまに、晩酌させてサービスするのに良いですね!お酒が無くても美味しそうです☆やってみますね!ありがとうございました!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ラブリーツインズ
ラブリーツインズ
0

イカときゅうりの 炒め物

  みじん切りにした にんにくと生姜をごま油で炒め 香りが出てきたら いかときゅうりを炒めあわせる  塩こしょうで 味を調えて できあがり^^   ビールのつまみに!!^^

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

冬々丸
冬々丸
0

鶏団子は塩、胡椒、醤油、酒、ごま油で味付けするといいですよ^^

それから、瓶に丸ごとたくさん詰め込んで、青じそドレッシングで漬け込んで冷やしておくと夏場はサッパリしておいしいですよ♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

もえたん
もえたん
0

〆後だったらすみません
結婚したての頃、年配の方が教えてくれました。

わかめ・ビン詰の味付えのき・きゅうり(千切りでも スライサーで薄くしたものでも)
この3種類を ボールか何かにいれて 混ぜます。

できあがりです。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

すいみー♪
すいみー♪
0

まっき〜ずさん☆
春雨とキュウリで中華風ピリカラ酢の物とかは作った事あったんですけど、ゴマドレッシングや中華ドレッシング、お手軽でいいですね〜!近いうちに採用してみます!!!

ぬかどこで漬けたキュウリ。美味しいですよね〜っっ。大好物です!でもぬか床ってお世話しなくちゃいけないから躊躇してます・・・。私もそのうち美味しいぬか床を作る奥様になりたいっ><

めいちゃんとサツキちゃんがもぎたてキュウリをお外でがぶり!
これ、やってみたいですよね〜〜〜〜。実は、先日2歳の息子とやったんですよ!笑
息子は自分で取ったキュウリなので嬉しくて食べましたけど(普段は野菜嫌いであまりキュウリを口にしないのに)、でも、青臭すぎたようで1〜2口でおしまいでした。。^^;
でも家に入ってから塩をまぶすと食べてました☆やっぱりとれたては美味しいのかな♪


冬々丸さん☆
お母さんが中華料理人?!すごいですね〜!!!!
キュウリのスープ・・・すごく美味しそう〜!
畑のキュウリは見逃してしまうと大きなお化けキュウリになっちゃうんですよね・・・。お化けキュウリ君はいつも皮とタネは取ってから調理してたので、スープにもってこいですね^^
なんか冬瓜で作っても美味しそう。(畑には冬瓜の苗も植えてあります)
今度、鳥ひき肉買って来て作ってみますね!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

冬々丸
冬々丸
0

夏の実家の定番でした。実母が中華料理人でしたので、この料理は中華です。

鶏ダンゴと胡瓜のスープ♪
胡瓜がトロトロでおいしいですよ^^離乳食にも作ってました。

レシピ。
キュウリは皮を剥き5cmくらいの長さに揃え、さらに縦半分に切ります。種をスプーンなどで取り除きます。

水からコトコト1時間ほど煮て、鶏団子を投入します。(鶏団子に豆腐を混ぜるとこちらの食感もやわらかです)鶏がらスープの素と塩コショウで味を整え最後にごま油かラー油を少しかけてできあがりです。

これなら胡瓜1度で10本くらい軽く食べれます♪お試しあれ^^;;

多分、初めての食感ですよ♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まっき~ず
まっき~ず
0

きゅうり好きな我が家からしたら、とてもうらやましいです!
が、きゅうり好きとはいえ、これといった目新しいレパートリーはないんですが^^;

・きゅうりの千切りとわかめのゴマドレッシング和え
・たたききゅうり(板刷りして中華ドレッシングにラー油を混ぜて和える)
・ぬかづけ
・スティックサラダ

くらいしか思いつきません・・・

子供たちは、トトロのめいちゃんやさつきが、丸ごとかぶりついてるのを見て、美味しそう!と、言ってます。やはり、取れたては美味しそうですよね♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

すいみー♪
すいみー♪
0

いきなり自己レスだけど^^;;;

そーだクックパッドがあった!と思って検索してみたら、キュウリと豚肉で炒め物っていうのがありましたっ。キュウリ炒めるって抵抗あるけど、これだけキュウリ大量にあるならやってみようかな・・・?!

他にもアイディアお待ちしてます!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome