
Q.つわりがひどく、ご飯をたく匂いが嫌でしかたがありません。パンを使った妊婦向けの簡単なレシピを教えてください。
妊娠3ヶ月の妊婦です。つわりがひどく、台所に立つのも正直辛いです。だからといって、出来合いのものばかり食べたりするのも赤ちゃんに悪いのではと思い、気がひけます。何より嫌なのは、ご飯をたくときの匂いなので、できればパンを使った妊婦向けの簡単なレシピを教えてください。
(29歳女性 妊娠3ヶ月)
-
0
つわりは、本当に嫌よね。私も相当つわりに苦しめられたので、その気持ちが痛いほどよくわかります。料理が大好きで管理栄養士でもある私ですが、あのときは台所に立つのさえ嫌だったもの。本当のことを言うと、妊婦さんにはできればパン食は避けたいもの。だけれど、ご飯を炊くのも食べるのも嫌となるとしかたないわよね。では、ご飯が食べられないという妊婦さんにも好評な超時短のサンドイッチを紹介しましょう。まずはパンは軽くトーストします(トーストしたほうが消化によい。パンはシンプルなものを選び、甘いパンは避けてください)。中に挟むのは、あみの佃煮、チーズ、レタス、スライスしたレモン、ゆで卵。あみの佃煮なんて、意外に思うかもしれません。でも、じつはカルシウムもとれるし、他の具材との相性も◎。入れるのは少量でOK。アミの佃煮が味をつけてくれるので、塩もマヨネーズもいりません。薄くスライスしたレモンもポイントに。ゆで卵をゆでるのもちょっと…というなら、市販の卵焼きを潰すのでもいいと思います。とにかく、つわりがひどいからといって、何も食べないのはよくありません。ぜひお試しを。
-
▼ 金澤 直子先生のプロフィール
妊婦・親子水泳教師の草分け的存在として80歳過ぎまで現役で活躍後、プールの中での指導は卒業。現在は妊婦卒業生の強い味方として、指導に当たっている(東京アスレティッククラブ中野/月1回カンガルークラブ、年に2回親子コンサートの主催)。栄養士の資格と経験を生かし、スイミング教室の後は、お手製のおかず持参でお食事会を毎回ひらき、妊婦の悩みに答える、人呼んでヤンババ。その由来については、著書『ヤンババの出産・子育て知恵袋』(築地書館)をご覧あれ。著書に、堀口貞夫・金澤直子共著『ゆっくりきっぱりお母さんになる』(赤ちゃんとママ社)。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ
