
Q.妊娠20週目で急に子宮が下がり、外からわかるほどに。
妊娠27週目です。2度目の妊娠ですが、前回は11週目に流産してしまいましたので今回初めてのお産になります。
妊娠20週目頃から突然子宮? が下がってきたというか、お風呂でからだを洗っている時に外からおなかを触って分かるほど、ぼこっと出てきているのですが、これはおなかが大きくなってきたからでしょうか? 長時間立ったり歩いたりすると、とても圧迫感を感じます。排便の際も恐くて強くいきめません。
このままようすを見るべきでしょうか?
-
0
主治医に尋ねるのが一番です。ここでは一般論しか話せませんが、からだを洗っている時に触って分かるほど外にぼこっと出てきているものは、9割がた子宮の腟部と言われるところでしょう。その他の可能性としては、膀胱、腟の壁です。子宮の腟部、膀胱、腟の壁が、子宮が大きく重くなり下がることで、外から触って分かるくらいぼこっと出ているのだと思われます。膀胱脱,腟脱といわれるものです。
しかし、妊娠24,5週になると,子宮は直径が20 cmを超えるくらいになりますから、骨盤腔の方へは下がって来られなくなります。それまでは、あまり強くいきんだり、重いものを持ったりしないように気をつけましょう。
子宮が下がると、不快感や、だらだら続く少量の出血があったりします。そして下がったまま大きくなると、小骨盤腔から、上の方にある腹腔の方へ子宮が戻れなくなり、、妊娠子宮の嵌頓(かんとん/はまりこんで抜けなること)という状態になります。こうなると上に戻せません(だから「嵌頓」というのですが)。
上に戻れないまま小骨盤腔の中で胎児が大きくなりますから、20~24週以上の胎児は小骨盤腔には収まりきれません。そのため早産になってしまうと言われています。
下に下がった子宮は手で押し上げれば、戻ります。でもおなかに力が入るとまた下がってしまいます。だから妊娠中に重いものを持ってはいけないのです。
処置としては、子宮脱の時に使う子宮を下から支えるペッサリーという器具を挿入して、子宮の大きさが20センチを超えるのを待ちます。
-
▼ 堀口 貞夫先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ
