
子育て中
29歳女性
2022-09-07T10:18:00+0900
2022.09.07
Q.夫婦で子育て。理想と現実がかけ離れています。
子ども3人います。上から10歳、8歳、2歳です。男の子ばかりで、元気いっぱい!
主人が仕事上、唯一日曜日が休みです。私はフルで土・日・祝日(休日出勤あり)です。
休日、全てを子どもたちのために、時間を割いてくれとは言いませんが、毎週のように自らの趣味に没頭する始末…。家族みんなでお出かけも3人目が生まれてからはありません。
主人の母も見かねて、「子どもの面倒は見てるのか?」と聞き、注意してくれましたが。当の本人は知らん顔。
私がお願いしてもダメだし、子どもたちがおねだりしても言い訳して、見ていて心苦しいです。みんなパパのことが大好きなのに!
人の心を動かすことは大変難しいと思います。以前3人目が生まれる前はそうではなかった、家族思いのパパでした。
よそのご家庭のお父さんを見ると、うらやましく感じることもしばしば。
以前のパパに戻ってほしいと思ってますが、どうしたらいいでしょうか。
-
1
みんなのコメント
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

3歳男児がいます。男の子のパワフルさ半端無いですよね_:(´ཀ`」 ∠):
旦那さんは幸せ、週1で休みがあって怒
ママは休みが無いのに。
もしかしたら、具体的に教えたら少しは変わるのかも?と期待をしている通行人です