Q.産後3ヶ月、3回目の生理がきません。
産まれて1週間は母乳とミルクの混合でしたが退院を機に完ミにしました。
完ミだったこともあり産後1ヶ月で生理が始まり、翌月も1日ずれただけでほぼ予定通り生理がきました。
でも、今月(産後3ヶ月)は予定日過ぎても来る気配がなく予定日から10日過ぎました。
ルナルナを使って排卵予定日後に1度避妊せずしました。
今月の生理予定日2、3日前はつわりのような症状があり妊娠初期に経験した様な感じだったため生理予定日から使える妊娠検査薬を試し陰性。
その後生理予定日から1週間後に妊娠検査薬使用し陰性。
産後2回とも生理前はつわりのような症状はありませんでした。
妊娠検査薬は99%の確率で結果が出ることや、ネットで産後は不順になりやすいなどと見たりしました。
次いつ生理がくるかや本当に妊娠してないのかなどいろいろと気になってます…
もし妊娠していたらそれは嬉しいこと!と旦那とも話しているところです。
来月も生理がこなかったら婦人科を受診しようかと思っていますがどう思いますか?…
-
0
みんなのコメント
まだコメントはありません。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.妊娠初期の胎嚢・心拍確認について
- 2022.05.13
-
Q.稽留流産と診断されました。やはり駄目なんでしょうか?
- 2022.04.29
-
Q.実祖母との関わりに悩んでいます
- 2022.04.17
-
Q.妊娠初期の湯たんぽ使用について
- 2022.04.17
- 未回答の相談一覧へ
