Q.一歳半の息子がよく体調を崩します
相談と言うよりも泣き言?に近いです。
1歳半の息子がいます。
6月(本来なら4月)から保育園に通園中です。
通園を始めてからよく体調を崩すようになりました。
熱だったり、鼻水と咳とか。
今日も微熱と鼻水で加えて機嫌が悪く、
保育園を休ませ私も仕事を遅刻させてもらい、熱が上がる前に実家(電車で30分)に一日お願いして出社する予定でした。
ところが、機嫌が更に悪くなり始め電車に乗っていられるような状態じゃなくなりました。
会社に連絡をしたら快諾をして下さったのは有難いんですが、
これが初めてではないので会社に申し訳ないなと思います。
突発の時は1週間以上休まざるを得なくなりました。
皆さんのお子さんも頻回に体調を崩す(もしくは崩していた)方はいらっしゃいますか?
-
2
みんなのコメント
匿名様
ご回答ありがとうございます。
初めての育児、初めての保育園なので、色々不安になっていました
ありがとうございます
上の子ですが、幼稚園に通う前まで風邪しらず。
年少で入園して、1年で行けたのはかなり少なかったです。ずっと風邪。治ったと思ってもすぐ風邪。咳は抜けることなく年中になりました。
私は働いていませんが、それでも「はやく風邪ひかなくなってほしい…」と心底思いながら過ごしていました。お気持ち少しだけわかります。
コロナでマスクをしているおかげか、年中になって体ができてきたのか、免疫がついたのか、理由は定かではありませんが、今年はまだ欠席は両手で足りるくらいです。
まめこまめおさんのお子さんはまだ1歳半ですから、すぐに風邪をひいてしまうのも仕方ないと思いますよ。
突発は1週間お休みになるのは普通では…とは思いますが。(下の子が先日なりましたが、5日熱、3日発疹で機嫌最悪でした)
このご時世ですから、すぐ風邪をひいてしまうと本当に大変ですよね。
ある程度は仕方のないことだと割り切り、会社やご実家にはありがとうの気持ちを忘れずにもうしばらく踏ん張ってみてください。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.コロナ禍、夫の入園式参加について
- 2021.04.01
-
Q.コロナ禍、単身赴任中の夫の入園式参加について
- 2021.04.01
-
Q.モロー反射が残っている娘について
- 2021.03.30
-
Q.子宮口の状態を知りたい。。。。。。
- 2021.03.24
- 未回答の相談一覧へ
