
妊娠中
35歳女性/妊娠14週
2020-05-26T09:40:00+0900
2020.05.26
Q.妊娠14周目 体がだるくて起き上がれない
初産で妊娠14周目です
まだつわりがあり、食べたいものが少なく、食べても気持ち悪くなります
気持ち悪くなるのも辛いですが、それよりも体がだるくて座ってるのもしんどいです
重力に逆らえず、家事も身支度も入浴さえもだるくてなるべくしたくありません
ここ2週間くらいの症状な気がするのですが、みなさんこんな感じなのでしょうか?
異常なのか、私が弱いだけなのか、、、
先輩たちの経験を教えてください!
-
2
みんなのコメント
ご懐妊おめでとうございます。
本当にしんどいですよね。
私も妊娠9週からつわりが始まり吐き気でご飯が食べられず、同じく体がだるくて重くて起き上がられず椅子に座るのもしんどくて毎日一日中布団の中で横になり過ごしました。つわりが治る頃にそのだるさも段々と無くなり元気に過ごせるようになりました。
つわりは人それぞれ症状も様々だと思います。弱いとかでは決してないと思います。今は毎日辛くしんどいと思いますがゆっくり体を休めて下さいね。お大事になさって下さい。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

悪阻ほどしんどいものはないですよね…
旦那にも味あわせてやりたかったです。
私もおんなじ感じでした。
会社にも行けず、初期はトイレと風呂、病院以外はほぼ布団の中でした。
家事なんて旦那さんがやればいいんです!←
主様は、今重要なお仕事(?)の最中なのですから、頼れる人にはガンガン頼りましょう^_^