ベビカムトップ
>
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)
> 自分の子と姉の子の関係について
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
29歳女性/妊娠24週 2020-02-14T21:42:00+0900 2020.02.14

Q.自分の子と姉の子の関係について

私には姉がいます。姉には2人の子供がいて上の男の子は12歳、下の女の子は6歳で、もうすぐ1年生になります。姉は離婚していて、下の子の入学に合わせて実家で両親と暮らす事になりました。
それはいいのですが…現在私は、2歳になる娘と妊娠7ヶ月になる赤ちゃんがいます。
里帰りを予定しているのですが、出産する頃には、実家には姉の家族がおります。
姉とは仲が良いのですが、私の悩みは、姪っ子にあたる女の子です。
それはそれは、ワガママで実家の母もお手上げ状態のお姫様なのです。やきもちやきで
姉が私の娘と仲良くすると、姉にべったりし、優しくしないで、抱っこしないでなどママへの執着がすごいです。また、私の娘に対して足で道を通せなくしたり、おもちゃを取ったり、壊したり、いじわるが絶えません。娘は、まだ会話もあまりできず、物をうまく貸したりもできない年頃で、泣かされています。たまに会うだけなら良いのですが、里帰り中、入院中、今までみたいに娘を守ってあげれない事を考えると憂鬱です。相手は子供。私が大人気ないのですが、自分の娘が可愛く、おっとりした娘が変わってしまうのじゃないか不安です。


  • アイコン7

みんなのコメント

匿名2020-02-25T21:58:52+0900 2020.02.25
0

ご回答ありがとうございます!
確かに、旦那側じゃないことが唯一の救いかもしれません。小学生になりどんな感じになるかは、わかりませんが、自分の娘がもう少し物分かりが良くなっても現状変わらなければ、反面教師と考えるようにします。
先日も実家で会ったらイライラしたのか、姪っ子は絵本を破いていました…。
こうはなっちゃダメだよっと教えていきたいと思います。


2020-02-25T08:42:30+0900 2020.02.25
1

8歳の子がいます。
旦那さん側の親戚の子なら言いにくいけど、お姉さんの子ならダメな時は「ダメ」って、注意しやすいとは思いますね。
自分の妹の子達には、言いやすかったです。
可愛いのもあったからでしょうか。

うちは、義妹(旦那の妹)の子達の態度がそうでした。
義母が甘やかしすぎなんだけど、言いにくくて… (義妹が離婚したら、輪をかけて酷くなり)
義妹とは、それほど仲が良いとも言えないし。
旦那も結構甘いし。
だから、余計に可愛いとは思えなくて。

そんな環境で育っているからか?
中2、高1の今でも、態度は相変わらず。
正直言うと旦那側の親戚は、娘にとって反面教師と考えています。


匿名2020-02-18T22:20:37+0900 2020.02.18
0

ご回答ありがとうございます!
おっしゃる通り、早めに自宅に帰りたくなるかと思います…。産後のイライラも増すかもしれたいので、体調の回復をみて、検討する予定です。学校に入り、少しお姉さんになることを期待します。あまりできませんが…。

はい、出産がんばります。お気遣いありがとうございます。


2020-02-17T15:22:49+0900 2020.02.17
1

里帰り期間が苦痛で、早く自宅へ帰りたくなるかもしれませんね。わたしの経験では、出産回数が増えるごとに回復は早かったです。

姪っ子さん、お兄ちゃんとは年の離れたお子さんで、かわいがられてきたのかと思います。ですが、年齢的に、自分がしていることがどういうことなのか、悪いことか良いことかは当然わかっていると思います。それでもそうなるのは、お父さんがいないようですし、それだけが理由ではないかもしれませんが、もっと愛情がほしくて、自分をかまってほしくて、そうなってしまうのかと思いました。

嫌なことをされた時に、思いが伝わらないと手がでそうなものですが、娘さんはそうはならないようで、優しいお子さんですね。

姪っ子さんの態度などはそう簡単に変わらないと思いますので、その心配している旨はお母さんに伝えて、お願いするしかないのかなぁと思いました。

産後は精神的にも不安定になりやすいので、帰宅してあまりにつらければ、早目に自宅へ帰ることもご主人と予め考えておくのも良いかと思います。

無事に出産なさってくださいね(。•ㅅ•。)


匿名2020-02-17T01:29:03+0900 2020.02.17
0

ご回答ありがとうございます。
少し楽になり、前向きに捉えていこうと思えるようになりました。
悪いとこだけを見ずに、一緒に遊びながら
注意するとこは注意したいと思います。
不安はありますが、里帰り期間を乗り越えたいと思います。


もっとみる
2020-02-16T22:56:23+0900 2020.02.16
1

こんばんは。多分6歳の女の子は愛情不足なのでしょうね、まだまだ純粋なので、構ってもらいたい。誉めてもらいたい。認めてもらいたい。と単純に愛情が欲しいのだと思います。よく話を聞いてあげ、またこちらからも色々遊びを教えてあげたりする(トランプや折り紙、あやとりなど。)だけでも少し優しい気持ちが芽生えると思います。
それから2歳の娘さんとの関わりで、6歳の子が悪知恵を吹き込む訳ではないので、いじわるをされたからと言って性格が歪む事はないと思います。まだ2歳で記憶にもほとんど残らないと思います、この先年齢が上がって来てもいじわるが続けば『いじわるないとこのお姉ちゃん。』と言うイメージが残るくらいだと思います。


2020-02-16T21:28:05+0900 2020.02.16
1

6歳、4歳の女の子、10ヶ月の男の子がいます。

私の兄弟には子供はまだいないのですが、私なら里帰りして、実際その子たちがきた時には自分の子と同じようにダメなことはダメといいます。

お母さんを取られた気になってやきもちから意地悪してしまうというのは誰にでもあることなので、そこの気持ちは理解してあげ、でもしてはいけないことは、しっかりと教えると思います。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome