Q.反抗期に入ったようで、危ないことをあえてやろうとします。
一番上の子の反抗期が落ち着き、末っ子も少し落ち着いたところを見計らったかのように、真ん中の子が反抗期に入りました。
言うことを聞かない、あえて反対の事をする、くらいなら良いのですが、道路に飛び出したり、走って逃げたり…。
優しく止めても聞かず、怒ると耳を塞ぎます。
危険だと言うことがいまいちピンと来ていないような感じもします。
怒っても意味ないようなので、最近はその都度、二人きりでしっかり話をしますが、ほぼ毎回道路の真ん中を通ろうとしたり、止まっている車と車の間を抜けてようとするので参ってしまいます。
正直、今の状況で万が一事故にあったとして、我が子が悪くない!と断言できないですし、怖くて目が離せません。
反抗期なのは良いので、危険なことをやめてもらいたいのですが、言い続けるしかないのでしょうか。
末っ子が歩き出したら止められるだろうか…と思うとゾッとします。
-
0
みんなのコメント
まだコメントはありません。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.コロナ禍、夫の入園式参加について
- 2021.04.01
-
Q.コロナ禍、単身赴任中の夫の入園式参加について
- 2021.04.01
-
Q.モロー反射が残っている娘について
- 2021.03.30
-
Q.子宮口の状態を知りたい。。。。。。
- 2021.03.24
- 未回答の相談一覧へ
