ベビカムトップ
>
子育て期(生後3歳~)
> 無償化後の認定(こども園)についてご意見きかせてください!
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
> > > 無償化後の認定(こども園)についてご意見きかせてください!
34歳女性 2019-08-08T20:45:00+0900 2019.08.08

Q.無償化後の認定(こども園)についてご意見きかせてください!

こんばんは!
10月から幼稚園などの無償化が始まりますね。
長男は今年長なので無償化となる期間は短いですが、9月から1号認定で年少々クラスに入園する次男は長い期間無償化の対象になるので家計的にとてもありがたいです。

が、無償化になることによってこども園の認定についていろいろと疑問におもうことがあり…。
来年の4月から働くのでそこからは2号認定に切り替えようと思っていましが、無償化によって2号のメリットがいまいちよく分からなくなり迷っています。
というのも、書類を提出すれば1号でもお預かりの補助が出るということなので、そうなるとそもそも1号2号の大きな違いって何だろう?と思ってしまって。

幼稚園の事務の先生に聞いても、10月になって蓋を開けてみないとなんとも…という感じでした。
2号のメリットは、長期休みくらいかなという反応でした。

相談というよりも、働いていてこども園に通わせている方通う予定のある方は、無償化後の認定についてどのように考えていますか?
現状私の考えは、2号ではなくお預かりの補助を申請しつ1号で預けようという気持ちです。
いろいろな意見を教えて欲しいです!

  • アイコン1

みんなのコメント

匿名2019-08-09T16:17:19+0900 2019.08.09
0

こんにちは。
年少の娘の娘が通っているこども園でも、先日、無償化の説明会があり参加してきました。
無償化について私が感じたことは、
1号のお預かりの補償については、認定を受けるためには2号認定と同じ条件をクリア(就労時間が月64時間以上など)しないといけないので、厳しいなと思いました。
そして、補償金額は上限があるので、フルタイムやそれに近い勤務時間だと2号の方がいいのかなと思いました。

また、台風や大雨などで警報が出たときには、2号は預けられるけれども、1号は預かることができませんと言われました。

私なら、パートで短時間勤務であれば1号、フルタイム勤務なら2号に変更するかなと思います。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome