Q.生後2ヶ月の赤ちゃんがたんの絡むせきをしています
5歳、3歳、2ヶ月の子供がいます。
生後半年くらいまではお腹にいる時にもらった免疫と母乳の免疫で風邪などを引かないと思っていたのですが、2ヶ月の男の子が、最近たんが絡むような咳をしはじめました。
その少し前にも乾いた咳をしていました。
こんな小さな子が風邪をひくのかな?と不思議に思います。
みなさんのお子さんで1ヶ月、2ヶ月頃から風邪など引いたことのある方はいらっしゃいますか?
その時、薬は飲ませましたか?教えて下さい。
- 
				
 
4
みんなのコメント
こんにちは!
次男が生まれて二週間ほどたったとき、まさに同じような咳をしだしてびっくりしました。
小児科に連れていくと、なんとRSウイルスとのこと。
紹介状を書いてもらい、その足で大きな病院に。
入院するまではなくほっとしましたが、2週間通院することになりかわいそうだしとても大変な思いをしたことを思い出しました。
処方してもらった薬ものみました。
こんなに小さいのに…と胸がいたかったです。
うちの場合、長男経由でうつってしまったようです。
こんなこともあるので、小児科に連れていくとお母さんも安心できるのではないかなと思います。
はやく咳がおさまりますように。
咳ではないですが、2ヶ月の頃に鼻水が出て病院を受診したことがあります。
風邪と言われて、水薬が出ました。
飲ませてるとすぐに良くなりました。
気になるようでしたら、病院を受診しても良いと思います。
早く元気になりますように。
生後2か月で咳は心配になりますよね。その後症状はどうですか?
うちの子もちょうど生後2か月の時に上の子の風邪がうつったのか、鼻水・鼻詰まりがすごくて辛そうで病院へ連れて行き、風邪と言われたことありました。 
私も母乳の免疫で風邪はまだ引かないはずだと思っていたので衝撃でした。
脱水に気を付けてあげるようにと言われただけで風邪薬などは何も出されなかったと思います。 風邪を引きながら免疫をつけていくのだとわかっていても、生まれてまもない子が風邪をひくというのは母としても見ていて辛くなりますよね。 もう病院へは連れていかれたかもしれませんが、一度診察してもらうのが安心だと思います。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
		- 
					1
 - 
					2
 - 
					3
 - 
					4
 - 
					5
 
未回答の相談
- 
					Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
					
- 2023.10.22
 
 - 
					Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
					
- 2023.09.23
 
 - 
					Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
					
- 2023.07.29
 
 - 
					Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
					
- 2023.06.21
 
 - 未回答の相談一覧へ
 

 
    


					
					
					

現在9ヶ月の赤ちゃんがいますが、上の子達経由で良く風邪をひいています。
咳や鼻水、発熱などですが、6ヶ月より前も頻繁にかかっていました。
ママからの免疫で大きい病気にはかかりにくいようですが、普通の風邪は割りとひくよ、と言われてショックでしたが、上の子達が外から持ち帰る菌に抵抗する力はなくて当然ですよね><
普通の小児科で薬を貰って飲ませました。
もっと見る