
妊娠中
20歳女性/妊娠27週
2019-06-14T18:53:00+0900
2019.06.14
Q.妊娠初期血液検査でクラミジアの項目はありますか?
この度、クラミジア検査(おりもの検査)にて陽性の反応が出ました。
ここで疑問に思ったのですが、妊娠初期の血液検査でもクラミジアは検査しているのでしょうか?
私の病院では妊娠初期検査の結果の用紙を貰わないため、何があったか分からない状況です。
-
2
みんなのコメント
厚生労働省のHPでは、妊娠30週までに1回となっています。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/boshi-hoken13/dl/02.pdf
私が通っていた病院では、胎児の心拍が確認できたらすぐにやりました。公費の妊婦健診が始まる前です。(後に補助分は返金となりました)
血液検査ではなく、膣から綿棒を入れて検体を取る形でした。
結果を教えてくれないことなんてあるんですね。
病院で確認するのが一番だと思います。
なんにしてもパートナーの方の検査もしないといけないので大変ですね。
薬で治りますから、あまり不安にならなくてもいいと思います。(といっても動揺してしまいますよね)
お体お大事に…!
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

私が通っていたところは検査項目にありました。
はじめの頃に、告知されて検査します。
初回は無料ですが、それ以降は有料でした。
上の子達の時は免疫力が低かったようで、一回の妊娠中に2ー3回はクラミジアの薬を入れられてました。
3人目はクラミジアでの問題も起こらず。
初回で異常なくても、妊娠期間が進むにつれ、免疫力の低下などで陽性になることもありますので、薬で治ればあまり気にしなくて良い、と言われましたよ^^