ベビカムトップ
>
妊娠初期(1~4ヶ月)
> 妊娠中の貧血、赤ちゃんへの影響&外出時の対処法は?
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
> > > 妊娠中の貧血、赤ちゃんへの影響&外出時の対処法は?
24歳女性/妊娠15週 2019-03-26T15:29:00+0900 2019.03.26

Q.妊娠中の貧血、赤ちゃんへの影響&外出時の対処法は?

これまで血液検査で貧血を指摘されたことはないのですが、妊娠してから急に立ちくらみや動悸・息切れを感じることが増えました。妊娠により貧血になることはありますか?貧血により赤ちゃんに何か影響があったらと不安です…。

先週は電車に乗っているときに急に目の前がチカチカして立っていられなくなり、その場にしゃがみこんで、どうにか倒れることは免れました。電車から降りて少し休んだら症状がおさまったので、また電車に戻ったのですが、外出先で急に貧血になったときには何か食べたり飲んだりすることで、症状を軽くすることはできるのでしょうか?

妊婦用のサプリメントを飲んだほうがいいのかなど、次の健診のときに先生に聞いてみようと思うのですが、健診が少し先なので、注意すべきことなどがあれば教えてください。

  • アイコン5

0

妊娠貧血は、妊婦さんに比較的多くみられるマイナートラブルの一つで、全妊婦さんの20~30%に見られます。

妊娠中は、胎児の発育のためにお母さんは多くの鉄分を供給する必要があり、このためにお母さんは赤血球、循環血液量がともに増加して生理的に水血症と呼ばれる状態になります。

妊娠貧血の診断基準は、ヘモグロビン11.0g/dl未満、またはヘマトクリット33%未満で、その大部分は、妊娠に起因する鉄欠乏性貧血、葉酸欠乏性貧血または両者を合併したもので、無症状のことがほとんどです。ただし、貧血の程度が高度のときは、胎児発育にも影響を与えることがありますので、妊娠中は初期、中期、後期の最低3回は血液検査で貧血の有無を調べます。

お尋ねになられた症状、立ちくらみや動悸・息切れ、目の前がチカチカして立っていられなくなりしゃがみこんでしまった、などは貧血により生じている可能性もありますが、空腹時や食後、疲労や緊張、姿勢などにより誘発されている“貧血様症状”の可能性もあります。今後の妊娠の進行とともにこうした症状が取れてくるようであれば、妊娠による体の変化に徐々に適応してきていると考えてよいし、逆に頻度が増えるようであれば外出を控えて主治医に相談されるとよいと考えます。

妊娠貧血の治療は、不足した鉄分を鉄剤内服の形で補うのが基本ですが、ビタミンB12、ビタミンB6や葉酸は、血液を作るために鉄分の吸収を補完する働きがあり、こうした栄養素を含んだサプリメントは、積極的にとってかまいません。一方、コーヒ―や緑茶に含まれるタンニン酸、玄米や食物繊維に含まれるフィチン酸は鉄分の吸収を妨げる作用がありますので、鉄分接種を意識した食事をとられている方は、30分以上ずらした状態で食べるなどの工夫をしてみてください。

2019-03-26T15:29:00+0900
  • ▼ 秋葉和敬先生のプロフィール

    • 順天堂大学医学部卒業後、関東労災病院産婦人科・日立総合病院産婦人科・国立霞ヶ浦病院産婦人科などに勤務した後、米国コロンビア大学医学部へ研究留学。帰国後は、社会保険中央病院医長、愛育病院産婦人科部長を歴任し、1996年11月に秋葉産婦人科病院の第4代院長に就任。2009年8月、WHO/UNICEFより「赤ちゃんに優しい病院」、BFH ( Baby Friendly Hospital ) の認定を受け、2014年には「ぽっかぽかクラブ(育児サークル)」や産後ケアセンターを設立するなど、幅広いサービスで地域の女性たちの妊娠・出産・育児をサポートしている。

みんなのコメント

2019-06-09T17:37:39+0900 2019.06.09
0

こんにちは。
私も貧血で医師から鉄剤処方されていました。
それでも立ちくらみやふらつきなどがあり、外出が不安だったので出来るだけ一人ででかけない、一人で出かける時は車が来ない道、重いものを持たないなどしていました。

ふらつきや立ちくらみが出たと感じたらすぐに安全な場所へ行きしゃがみこんでました。電車は優先席付近で症状が出たら席を譲ってもらうようにしてました。


2019-03-30T03:55:19+0900 2019.03.30
0

私は妊娠前から健康診断で毎回貧血と診断されていたので、妊娠中も貧血で鉄剤が処方されていました。
おっしゃっているのと同じような症状が妊娠前から年に1〜2回起こりますが、私の場合は起立性脳貧血のようです。
お医者さんによると、一度起こると癖になったりするようなので、起こりそうと思ったらしゃがむか横になれる状況なら横になった方が良いとの事でした。
鉄分の補給もですが、水分補給も大切だと言われました。
外出時は鉄分入りのグミなど、簡単に食べられる物と飲み物を持ち歩いていました。
お大事になさってくださいね。


2019-03-26T22:40:39+0900 2019.03.26
0

私も貧血の数値は出てませんでしたが同じ症状ありました。
ちゃらちゃろさんと同じく鉄分や葉酸が入っているサプリを飲んでいました。私は小林製薬のものです。それでも具合が悪くなることがありました。
私の場合、立ちくらみや動悸は後期へ行くほど酷くなっていったので、今のうちにお医者さんにも相談してみるといいと思います。


2019-03-26T21:30:58+0900 2019.03.26
0

まずは鉄分をとるのがいいと思います。小松菜、ほうれん草より多いですよ!卵にも割と入っていたと思います。鉄分と葉酸やカルシウムなども一緒に入ったサプリメントもありますね!わたしはピジョンのを飲んでいました。ドラッグストアには鉄分の入ったウエハースやドリンクもあります。採血で貧血までの値ではなくても、その症状は貧血の対応をしていいのではないかと思います。

妊娠初期は血液量がぐんと増えるので、頭痛がしたり、貧血症状も出やすいのではないかと思います。段々慣れてもくるのですが、倒れたりなんかしたら大変ですしね!鉄分がとれれば貧血症状も改善され、外出も怖くなくなるのではないかと思います。外出先で貧血症状が出たときはやはりしゃがんだり座ったり横になったりするのがいいかと思います。しゃがんでて立ち上がるときも立ちくらみするので要注意ですね。あと、水分はしっかりとられて下さい。脱水でも目がチカチカしたり、立ちくらみが起こることはあります。


匿名2019-03-26T17:36:21+0900 2019.03.26
0

私は妊娠初期の妊婦健診での血液検査で貧血と診断されました。(それまでは貧血になったことはありませんでした。)
通院していた産婦人科で貧血を改善するよ薬を処方され飲んでいました。

市販のサプリなどを飲むより、産婦人科で処方されたお薬を飲む方が安心ですので、貧血の症状がひどいようであれば、かかりつけの産婦人科に電話で相談されてはどうでしょうか?


もっとみる

ベビカム相談室 妊娠の注目タグ

powerd by babycome