
子育て中
29歳女性
2018-12-05T13:52:00+0900
2018.12.05
Q.産後の排尿困難。臓器下垂でしょうか
出産から4ヶ月経ちましたが、排尿困難が続いています。(尿量が少なすぎる、出方がおかしい)
妊娠中から子宮下垂になり排尿困難になっていたのですが、出産したことでさらにひどくなり、出産直後~1週間は完全な尿閉になってしまいました。
数時間おきに導尿してもらって、退院後は自宅で自己導尿しなくてはなりませんでした。
なぜ私が…と絶望的な気持ちでした。
その後、少し出せるようにはなったものの、現在も尿量が極端に少なく、まだ完治はしていません。
(1度の排尿量は20~50mlしかありません。
1日トータルでも500ml未満です)
泌尿器科では「神経因性膀胱」と言われ、時間が解決するのを待つしかないと言われました。
ですが、私としては子宮(臓器)下垂が原因だと思っています。
飛び出てはいませんが、何だか股の違和感を感じています。
また、便を出そうと気張ると、尿が真横(直角)に出るんです。
このことからも、臓器が膀胱を押し潰しているのではないか…と思っています。
泌尿器科でそのことを伝えても検査してもらえず、今月新しい総合病院に変わる予定です。
同じようになった方はいませんか。
-
0
みんなのコメント
コメントはありません。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ
