みんなのコメント
先生からは特に何か言われてはいないのでしょうか?
私も+になっていることがありましたが、特に先生からも言われなかったので気にしなくて良いってことかな~と勝手に解釈して特に何もしてません。
何かあったら言われるはずですし。
潜血+なのですね。+は一つですか?++や、+++のこともあり、その程度を示します。+でも、本当に血液が混ざっているかは沈査の検査をしてみないとわかりません。血液と似たようなものを血液と判定してしまうことがあるからです。気になるようでしたら医師へ聞いて、何か検査を追加しなくて良いのか確認しても良いと思います。わたしもこれまで妊娠中に限らずたまに+になることがありましたが、-のこともあり、特別気にしていませんでした。尿蛋白は妊娠中要注意だと思いますが。何ともないといいですね(^-^)
ありがとうございます。
どうしても気になるなら精密検査をした方がいいと思います。でも、そこまでする必要があればやはりお医者さんから勧められるでしょうし経過観察でもいいのではと思いました。
私は妊娠中ではないのですが、10年以上前に鮮血がプラスになることが続き、結果的に遊走腎ではないかと言われたことがあります。(胃下垂の腎臓バージョンみたいな感じです)
これはなにもせず、しばらくしたらよくなりました。
また、膀胱炎の時も潜血がありました。こちらは膀胱炎の治療とともによくなりました。
質問者さんの場合、原因が何かは不明ですから具体的にどうすれば良いかというと難しいところではありますね。
定期健診で尿検査を頻繁にやるでしょうから、あまり続くようなら産婦人科のお医者様に相談して泌尿器科にかかることも検討しても良いのではと思いました。
こんばんは、蛋白や血液の判定があるのですが血液判定が何度かプラスの値が出ます。妊娠前に行った会社の健康診断でも尿検査で血が少し混ざってるねー。と言われました。
私自身は今のところ何ともなく要経過観察との事でしたが赤ちゃんへの影響とか大丈夫かと心配になりました。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

私も妊娠中にプラスが出たことがあります。ただ、先生から何も言われなかったのでそのままにしていました。何かあれば先生から言ってくれるはずとも思っていましたので気にしないようにしていました。ユノっち様が不安になってしまうようでしたら、先生に聞いてみてもいいかもしれません。何もなければそれでOKですし。不安要素は早めに取り除けた方がいいですよね。