Q.運動会 の開催曜日、参加者は?
先月、子供(小1)の運動会でした。
土曜日が予定日だったけど、台風の為 火曜日に延期。
旦那は「小学校の初めての運動会だから」と、有給を取って。
でも子供と参加する競技は一切無し。
去年から昼食時間の確保のために変更したようです。
だからなのか?
会社の人達には不思議がられたそうです。
土曜日だった場合は、義母が前日から泊まり予定。
平日に変更したからか? 来なかったけど、実家の父は来てくれました。
運動会に参加された方に質問です。
平日、土日祝のどちらが開催でしたか?
実家や義理家族は、招待しましたか?
-
6
みんなのコメント
日曜日開催でしたが、台風で延期になり翌日の月曜日(祝日)に延期になりました。
年中の長男の運動会です。
実家も義実家も遠方のため&みんな仕事をしているため、運動会には声を掛けませんでした。
旦那と2歳の次男と参加しました。
延期の日が祝日だったので、旦那も参加できました。
体操に力を入れている幼稚園なので、集大成である年長の運動会には、実家と義実家も誘ってみようかと考えています(*^^*)
土曜日開催でした。
毎年、両家のおじいちゃん、おばあちゃんも招待しています。
仕事や体調などで来られない場合もありますが・・・
今年は、私、夫、義実家祖父母、実家祖父が参加しました。
今年は台風の影響で室内になりました。
もともと延期などはしない幼稚園のようです。
室内になったので、競技数は半分になり、(親が参加するものはなし)
子供の成長が感じられる素敵な運動会だったのですが
やはり残念だったなっていう気持ちもあります。
都合が合えば、運動会の後、みんなで食事に行ったりもしてました。
夜中に失礼します。小1の娘の運動会は土曜日開催でしたが、やはり前日からの雨でグランドのコンディションが悪く当日朝6:00に日曜日に延期の知らせが来ました。すでに4:00から作り始めたお弁当も完成していました…(ToT)日曜日、再び気を取り直し張り切って弁当を作りましたが、母と妹は予定があり急きょ観にこれず…お弁当は2日間に渡り私たち家族で食べました。
全校生徒76人の運動会でしたが、子供の出番がたくさんあり、親子競技もあり、とても盛り上がりました!昼食の時間は子供たちが友達同士におやつ配り?をしていて、娘もたくさんのおやつをもらっていました。
土地柄か祖父母の参加が多く、来年度新1年生種目があるのですが、それがたった7人に対して祖父母参加玉手箱には6.70人ほどのすごい参加率でした!
私の地域も土曜開催がずれ込み月曜日になりました。
平日ということもあり、保護者の競技や未就学児童の競技などがカットになり、少し物足りない運動会になりました。
義理の両親とは敷地内同居なので毎年来てくれています。
うちの長男の運動会も先月末の土曜日の予定でしたが、土曜日と予備日の日曜日が台風だったので、翌週の火曜日に施行でした。
火曜日は予備日の予備日のため、子供達は給食でした。親は校庭でお弁当を食べる人、家に食べに帰る人、まちまちでした。
土曜日もしくは日曜日に運動会をしていれば、親子でフォークダンスをする予定でしたが、平日開催だったので、ご両親が仕事を休めずこれない子供達に考慮して中止になりました。
主人は仕事が休めなかったので参加できませんでした。
私の両親はすでに他界しています。近くに住む主人の両親は毎年見に来てくれます。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

平日に運動会があったりするのですね!見に行けないご両親もいるでしょうに、子どもも志気が下がりそう。家族含めてのイベントだと思ってました!ドア~ラさんはさん宅は調整ついてよかったですね!
わたしの両親は来れるかは別として声はかけますが、義父は夫にまかせています。