ベビカムトップ
>
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)
> 発達障害【親子関係】愛着について
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
20歳女性 2018-09-27T21:35:00+0900 2018.09.27

Q.発達障害【親子関係】愛着について

子育てして2年です。
色々あれど一生懸命子育てしたつもりなのですが、
愛着障害ではないけど、親子の絆が細いと児童発達臨床系の専門の先生に指摘されました。
愛着!?なんて考えたことがなく当たり前のことだと思っていたのですが、親子関係が希薄であることで発達に遅れが生じるのがわが子に起こっているのではないかと指摘され、ものすごいショックを受けています。
同じような方はいらっしゃいませんか。
遡って子育てしなおすことはできるのでしょうか。
何かおススメの本や参考になる体験はありませんか。
初めての子育て、ものすごい難しいです。
幸せなことが多いですが苦しくて。
※虐待はしていません。

  • アイコン5

みんなのコメント

匿名2018-10-07T10:03:10+0900 2018.10.07
0

その先生って、自身で子育てを経験した事があるのかしら?
子育てをした事もなく、もしくは人任せにしてきたんだったら、語るなと言いたいわ、
専門の先生だからこそ、言葉を考えて話せ、
その言葉で混乱する人もいるんだ、
親子の絆って、見えたりする訳じゃあない、
その先生は、絆にこだわり過ぎ、違う専門の先生に相談する、
専門の先生、ちょっと偏った考えをする人も中にはいるようですよ。


2018-10-06T00:35:24+0900 2018.10.06
0

どういった点から判断して「親子の絆が細い」と診断されたのかはわかりませんが、ちょっと極端な考えの先生だと感じてしまいます。
2年間頑張って子育てしてきたのですよね。先生のその発言はどうなんでしょう…もっと理由を詳しく掘り下げて聞いてみるべきかと。
私だったら余程納得のいく判断理由を述べてもらわないと納得できないですし、そうでないなら特に気にしないです。


2018-10-05T15:56:49+0900 2018.10.05
0

どこをどう捉えられてそう言われたものか…。親子関係は千差万別ですよね。ネグレクトでもないのに、愛着障害??理解できませんね。その先生にはどのようなことをアドバイスされたのでしょうか。


2018-10-04T11:03:19+0900 2018.10.04
1

「絆が細い」って…
どこまで関われば、「太い」って言うんでしょう。

「泣いた時でも、スマホに任せっきり」
「声かけせずに放ったらかし」

違いますよね?

「いつでも付きっ切り」の状態だけが「絆が太い」とは言えないと思います。
母は24時間全てを、子育てに捧げられませんよね。
自分の時間も持たないと、やってけません。
昔人間な考えの先生に当たった気がします。


2018-10-02T17:42:53+0900 2018.10.02
0

2年も頑張って育ててきたのに、先生の指摘の仕方はあんまりですね。その後のフォローもしてくれないで、酷すぎます。どうぞ、まずは、お子さんのお母さんでらっしゃるご自身を、褒めてあげてほしく思います。

私は縁あって色々な方に助けていただきながら子育てしていますが、先輩方がいつも私に思い出させてくれるのはこんなことです。

- ママはいてくれるだけで100点満点
- 子育てを頑張らない
- 一緒の時間を楽しんで
- 家事は適当に手を抜いて

- 子どものことはそんなに心配しなくても大丈夫
- 沢山抱っこして、沢山可愛がってあげて
- 失敗したと思った日は「ごめんね!」でOK
- なるべく人を頼って、助けてもらう




もっとみる

ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome