>
>
>
首の後ろのリンパ節の腫れが大きくなっている。

子育て中
26歳女性
2018-07-03T14:44:00+0900
2018.07.03
Q.首の後ろのリンパ節の腫れが大きくなっている。
1歳4ヶ月になる息子がいます。ひと月前、夜泣きがひどくたまたま首に触れた際、米粒大ほどのリンパの腫れに触れました。熱はなかったですがリンパは圧痛がある様で、また同時に手足に湿疹もできていたので翌日小児科へ行くと、手足口病によるリンパの腫れと言われ、様子を見る様に言われました。(のちに皮膚科で、特徴が違うため湿疹は手足口ではなくジアノッティ症候群と言われました)
皮膚症状は様子見で少しずつ良くなっていますが、首の後ろのリンパ節だけは小さくならず、むしろ大きくなっています。
1センチはあり、目視でも腫れているのがわかるくらいになって来ました。最近はリンパを触っても泣かないので痛くはないのかな?と思います。思い当たるのは、リンパが腫れていることに気づいた1週間ほど前に1日だけ38度の不明熱がありましたがその後すぐに解熱しています。たまたま腫れに気づいたのでもしかしたら熱を出す前から腫れていたのかも知れません。今まで熱性痙攣や突発性発疹になったこともありません。
熱もない状態でリンパの腫れはこんなに長くなりますか?また大きくなっていますが心配はないのでしょうか。
-
0
みんなのコメント
コメントはありません。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ
