
Q.産後8ヶ月半、突然の鈍痛
産後8ヶ月半が経ち、まだ生理は再開してないのですが、先日ひどい生理痛のような、強い痛みがありました。
生理痛のような、陣痛中のような、膣が広がるというか、、表現が難しいのですが、肛門、膣あたりに圧力を感じるような、鈍痛でした。腰回り、子宮?卵巣?あたりも痛みがありました。
痛みがあったのは、1日だけ、それも昼間は「なんか痛いなぁ」程度で、激しく痛かったのは夜だけでした。
翌日には落ち着いてましたが、その痛みがあった日を境に、尿もれをしやすくなってしまいました。。
出産自体は大きなトラブルもなく、自然分娩で、産後も順調に回復していて、こんなに強く痛みを感じたのは産後初めてのような気がします。
生理が再開するのかな…とも思いましたが、その痛み以降、特に生理になる様子もなく。
痛みも全くなくなったわけではなく、未だに、違和感を感じる程度の軽い痛みが続いてます。
産後同じような経験された方はいらっしゃいますか?また、生理が再開するときはどんな感じでしたか?
-
2
みんなのコメント
症状だけ聞いていると、生理痛に似ていますよね。わたしは、3回ともそのような症状はなく、すぐに生理が再開したのですが、薬が必要なくらい痛いときと、いらないとき、少し遅れて量が増えたりというトラブルは今もあります。痛みが持続しているのも気になりますね…。何でしょう…。
私は同じくらいに生理再開だったと思いますが、本当に突然「おっ!きてる!!」という感じでした。
もしこの後周期にそって生理がきたとしたら、もしかしたら排卵痛かもしれないですね。
でも、生理も来ず、また痛みがくるようでしたら、心配なので産婦人科に一度かかってみたほうがいいかなと思いました。
まだまだ手がかかって大変な時期ですね。お大事にどうぞ…。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.8ヶ月の妊婦検診でクラミジア陽性と言われました。
- 2023.06.01
-
Q.7週のエコーで卵黄嚢が非常に大きい
- 2023.05.18
-
Q.赤ちゃんが目をそらすことについて
- 2023.05.17
-
Q.妊娠8週で胎芽が小さいと言われました
- 2023.05.08
- 未回答の相談一覧へ
