Q.【愚痴あり】体重が増えすぎているらしいです><
つわりで9キロ程、体重が減ったのですが!
落ち着いたとともに、1か月で2キロ戻っていて、先日の検診で注意されてしまいました。
しかし!声を大にして言いたいんです!
悪阻中は1食もまともに食べてなくて2~3日に一回は点滴でカバーしていたんです;;
3食食べれるようになったら、そりゃ増えちゃう…というか戻ってしまうのではないですか?!
悪阻が治まったら美味しい物をたくさん食べよう!!と心に決めていたのに(笑)
ちなみに張りやすくて激しい運動ができません。
何か良い運動方法はありませんか?
-
4
みんなのコメント
わたしも9キロ減でした!同じく増えました、増えました~!聞く話しによると、マイナスの体重から体系にもよりますが、プラス10キロくらいなんですね。でもそんなの不可能です。減る前の体重から10キロくらいで産みましたよー。
つわりが終わると切迫…それも似ています。ほんと、楽しいマタニティーライフなんて全然なくて、お腹で無事に育つのを願うばかりですよね。骨盤運動くらいしかやはり負荷をかけられないと思いますので、張らない程度にお散歩とかですかねー。わたしら家にいるとついつい食べてしまったので、お散歩など、家にいない方が制限出来ました(^-^;あとは、お茶で気を紛らわしたりしていました!
無事に臨月迎えられますように!
9キロも減ってしまったんですね!!
お辛い悪阻でしたね、、、(;ω;)
1ヶ月で2キロって増えすぎなんですかね?
中期だと週に0.3〜0.5キロ増が適当だったように思うのですが。
しかも9キロ減からのスタートですしね!!
急に増えて妊娠高血圧などにならない為の注意かと思いますが、せっかく美味しいと感じられる時期になったのですから、美味しく適量を食べられたら良いと思います(*^^*)
運動は中期になったらマタニティヨガの本を買って、できる範囲でやってみたいと思ったことがあったのですが、結局やらずじまいでした。笑
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

食欲爆発期ですね!
悪阻で食べられなかったんだもの、食べられるようになったら食べちゃいますよね(^O^)
食べられる期間が続けば、また必然的に食欲落ち着いてきますよ!
それに妊娠中増えた分は産後必要な体力分だとも言うし!
あまり考えすぎず赤ちゃんとの時間楽しんでください°.*\( ˆoˆ )/*.°