• 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
39歳女性 2018-03-29T21:36:00+0900 2018.03.29

Q.離島への転勤について

我が家は転勤族です。
2〜5年サイクルで動きます。
最近主人が離島勤務に希望を出したいと言います。
子供が小さいうちならいいかなと思う反面、幼稚園や保育園はなく託児所のみという
現状を聞き、二の足を踏んでいます。
離島で子育てを経験されたことのある方はいますか?
また、離島に住むなら子供が何歳くらいまでがいいなどの意見を聞きたいです。

  • アイコン2

みんなのコメント

2018-04-25T00:31:38+0900 2018.04.25
0

夜中に失礼します。水が流れるようにあっという間に時間は過ぎて行き、なかなかこちらにもこれなくなってしまいましたが、また忘れた頃遊びに来ます(^o^)
ちょうど娘がプレイステーションの
『ぼくの夏休み2』をやっていて、小さな離島での夏休みを体験してるのですがいいなぁと思います。長女の小学校も全体70名程の少人数小学校なのですが、先生方の目がよく行き届き、きめ細かい指導をして下さりまた上級生が休み時間など廊下で待ち構えてて1年生と遊んでくれたり、縦割り活動がとても充実しています!本当に暖かみのあるアットホームな感じで、少人数小学校に不安だらけでしたが大好きになりました\(^o^)/少人数には少人数の良さがあり、そういう地域の人たちの心は皆暖かみがあり穏やかな気がします。離島だと、生活面色々不便もあるかもしれませんが子供たちにとっては毎日が発見の最高ののびのびした環境になるかもしれませんね!


匿名2018-04-14T21:12:51+0900 2018.04.14
0

離島経験者でなく、離島勤務のある職場で働いているので、その同僚からの話です。

まず、人口が少なく、保育園や託児所の人数が少ないので、
生徒が少ないと補助金も少ないので転勤後すぐに住民から
「保育園には入らないのか」「早く通わせるべきだ」と進められたそうです。
母親が仕事をしていなくても、過疎で定員割れなので容易に入れる一方、仕事の求人はないそうです。

また、かなりプライパシーがなく、子育ても近所の人かなりが見ているそうです。

一番困ったのは、習い事。
離島は教室系がないので、永住なら良いのですが、本島に戻った時、その時点から習い事を始めるので、
出遅れ感が否めない そうです。

また、保育園・託児所での友人と子供が離れなければならない事。
すごく寂しがるそうです。
小学校入学時に1人だけお友達がいない・・・となるそうです。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome