
Q.おしもにオデキが!
もうすぐ妊娠9ヶ月の妊婦です。4日前くらいから大陰唇の右中央あたりの毛が生えているところに
直径1センチくらいのできものができて
右太もものリンパ節が腫れて歩くのが痛くなって
オデキをつまむと膿が出ました。それから毎日つまんで膿を出しています。すでに4日ほど経つのですが、なかなか小さくならず歩くと当たるのか痛いです。こう言う場合は場所が場所なので検診の時に産科でみてもらう方がいいのか、皮膚科に行くのが良いのかわかりません。どこを受診するべきですか?
-
5
みんなのコメント
それはとても痛いですね。直径1センチは考えただけでもとても我慢できないです。まずは産科でみてもらうのがいいと思います。もし必要があれば皮膚科に行くように言われると思います。早く良くなるといいですね。お大事にしてください。
私も小さなできものができたことはありましたが、1センチは痛そうです!! 場所が場所なだけに皮膚科よりは産婦人科がいいと思います! 早く良くなりますように(>_<)
辛いですね!考えるだけで痛いです!!!
そうですね、飲み薬にしても婦人科で出してもらう方が安心ですね!抗菌薬もらった
方が早く治るのかなと思います!
私も出来ました(><)
一度そこから血が出て大慌てしましたよ!汗
化膿しているなら婦人科で診てもらえると思いますよ。化膿止めの軟膏とかもらえるんじゃないかと思います。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

私も産後に同じような場所に同じくらいのサイズのオデキができました!
私は産後でしたので、いろいろ病院を調べたのですが、場所が場所だけに皮膚科に行くのは恥ずかしくて・・・自分で膿を出しているうちに大きくならなくなったので、そのまま自然に良くなりました。
検診で産科に通われているのなら、そちらで相談すると良いかもしれません!