• 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
25歳女性 2018-02-25T19:10:00+0900 2018.02.25

Q.離婚したいです。

うまく気持ちが言い表せません。とても読みにくいと思いますが、アドバイスをお願いします。生後2カ月の子がいます。息子はとても育てやすく本当に育児は楽しいです。
毎日毎日夫とは口論が絶えません。内容は様々です。例えば子どもの為に服を自分のお金で買おうとしたら、そんなもの買わなくていいとか、毎日お金がないから、お金を使うなという内容の話をさせられて本当に疲れます。食費と雑費で使えるお金は1週間で5千円程度です。妊娠中に子どもの為にお金が必要だとわかっていたくせに、知り合いに自分の書斎を作った方がいいと勧められて反対したにもかかわらず10万円かけて書斎を作り、お金もないのに更には140万円の車まで買い替えてしまいました。とても傷ついたのは、自分が仕事に行ってる時は遊びに行くなと言われた時です。育児の合間に毎日過ごしやすいよう家事全般をこなしています。特に友達もいないのでいつも家にいます。実家(県内)に行くことさえ許されないなんておかしいって言ったら夫の権限だから従えと言われ本当に悲しくなってきました。離婚したいけど母子家庭でやっていけるか不安です。

  • アイコン9

みんなのコメント

匿名2018-02-27T23:40:34+0900 2018.02.27
1

質問者です。
なかなか忙しくて見れませんでした。今みなさんのコメントを見てとてもほっとしました。
やっぱりおかしいですよね。自分も旦那にされている事はモラハラなんじゃないかと思っていました。幸い暴力などはされていませんが精神的に滅入ってしまっていわゆる産後鬱とか産後クライシスになってしまっているかもしれません。
出産の時弛緩出血で約2000㏄の大量出血をしてしまい無輸血でしたが対応が遅れていたら危ない状況でした。体調もなかなか回復できず忙しい毎日を過ごし本当に辛いです。一週間で5千円はとてもきつく、良くて1日2食、晩しか食べない時もあり、16キロ痩せました。このままでは赤ちゃんにも栄養が行かないからさすがに一旦実家に帰ろうかと思います。今週新生児訪問があるのでその時に少し現状を話せると思います。
義母はいますが、夫婦2人だけで住んでいます。 離婚の事はメリットデメリットの両方をよく考えてから決めます。


匿名2018-02-27T22:49:09+0900 2018.02.27
1

完全なるDVだと思います。
金銭的に抑圧して・・・というか、一週間で食費5千円は無理です!!
息抜きにスイーツすら食べられないですよね。
あまりのモラハラに驚きました。

シングルマザーになると金銭的に厳しいといいますが、
でも、現在よりはマシになるのではないでしょうか!!


2018-02-27T22:01:59+0900 2018.02.27
1


辛い時間を過ごされていますね、、
心も体も大丈夫でしょうか。
ただでさえ育児で疲れる時期なのに、心配です。

旦那の権限という名を使って周りからシャットアウトさせ、他の人の言葉や助けから遠ざけているだけに思えます。

そして責められ続ける事で、主様の心を閉じ込め立ち上がる気力もなくなってしまう…これはモラハラですよね。

特に主様の味方、支えになってくれる御実家を遠ざけるなんて言語道断です。
産後の 疲れを気遣ってくれたり育児の手伝いは我が家の旦那さんも全くしませんでしたが、周り全てから遠ざけるような事はしなかったので、なんとか続けて来れました。

御実家や市の女性相談室で主様の言葉を受け止めてくれる人と話してください。
きちんと話の通る大人と話す事で自分の心とも向き合えます。

離婚するかどうかはそれからでも遅くないと思いますが、このまま閉じ込められたまま一人で考えるのはとても心配です。


匿名2018-02-27T19:36:55+0900 2018.02.27
1

夫の権限というものが存在するなら妻にも権限は存在しますよね。

お辛いですね、心身ともに大変な時期に…。

旦那さんは何故出かけて欲しくないのでしょう?
自分が働いていて、奥様は子供と家にいるだけだと思っているからでしょうか?
そうだとすれば根本的なところから、ですね。

会社に行って働いているのも大変ですが、24時間365日子供のお世話をして家事をする方が大変だと思います。
わたしは妊娠前まで8:00〜21:00まで働いていました。とってもキツかったですが、家でも気が抜けない今の方が疲れは取れません。

旦那さんはもう少し、あなたに敬意を払ってもいいと思いました。
抑えつけるなんてもってのほか。

地域の相談所や双方の両親に相談してもいいのかなと思います。
すぐ離婚というのは、本当にいい結果なのかどうなのか分かり兼ねますが…母子家庭は結構ありますよ。
そしてみんな何とかなってます。
元気でやる気があれば何でもできる!猪木みたいですが…頑張ってください


匿名2018-02-27T19:19:03+0900 2018.02.27
1

相談者さん、たいへんな思いをされていますね。きついですよ。
義実家さんにご相談されたり、ご実家にも相談していた方が良いのではないかなと思います。
でも、ご主人の権限という考えなので、そのような行為がバレたら大変なことになりそうなので、
地域の母子相談の方に相談されるのはどうでしょうか。


もっとみる
2018-02-27T17:34:25+0900 2018.02.27
1

食費と雑費合わせて月2万円程度ということですよね。キツいです。キツい!!!

外出禁止令のどこが夫の権限なのかさっぱりですね。内容だけ見てると勝手すぎますね。休みの日に子どもを見ててくれて外出させてくれるとでもいうんですか。違いますよね。産後クライシスということはありませんか?耐えられない!と、思いますが、母子家庭は本当に大変です。まず少しの間実家に帰って距離を置いてから、冷静に話し合ったり出来ませんか?実家に帰らずとも、冷静に話しの出来る方ではないのでしょうか?


2018-02-27T14:11:51+0900 2018.02.27
1

自分のためならお金を使いたがるけど、他の事に対してだと文句を言う 旦那なんて、見栄はりだけで最低ですね。
その様子だと酷い時は、「妻よりも知人や友人・義理の家族の意見や話の方が正しい 」と言い出しませんか?

書斎なんて ただ、「自分だけしかいない。 誰にも邪魔をされない空間を作りたい」だけなんでしょう。
車も、見栄で買い替えたとか。

実家に行くのを嫌がるのは、貴女にモラハラしているのを実家の方にバレないようにする姑息な手段かと。

義理親さんは、いますか?
もしいる場合 同じように考えているのなら、親子揃ってのモラハラ一家。
mmmu さんもおっしゃるように、相手方だけでは無く 実家の親も交えての話し合いが必要。
子育てにお金がかかるのは、知っているはず。
その大事な費用をないがしろにし、自分の欲望だけに使うなんて最低な父親。

そんな人の事を、「お父さんは偉いんだよ」なんて、胸を張って息子さんに言えますか?
そんな奴なら、いない方がマシだと。
離婚しても多分 慰謝料もロクに払わないだろうけど、精神的には晴れやかになるはず。


2018-02-26T10:17:56+0900 2018.02.26
2

夫の権限ってなにそれ…って感じですけど。
日々の記録をつけていますか?日記に「今日はこんなことを言われた」と書いておくだけでも有効です。
暴言の録音もあるといいです。
母子家庭でやっていけるか不安とありますが、経済的にですか?それとも別の理由ですか?
私はその旦那さんとこれから何十年も暮らしていくほうが不安です。
一度両家の父母を交えて話し合いを持てないでしょうか。
いきなり離婚というのも決断できないものだと思います。
旦那さんが質問者さんを人生のパートナーとして尊重してくれる関係を築けるように努力してもらえるのが一番いいのかなとも思います。(もちろん質問者さんの気持ちが戻らないのであれば再構築する必要はないとおもいます)

もしも質問者さんが離婚を決断するなら、きちんと弁護士を挟んで、少額でもいいから慰謝料をとりましょう。お金はかかりますが、どちらが有責かきちんとわかっていることは、質問者さんのこれからの人生において重要なことです。
養育費は子供の権利です。そちらも収入に応じた額をきちんともらえるようにしましょう。


匿名2018-02-26T09:47:54+0900 2018.02.26
1

読んだだけで腹が立ちました!!よく耐えてますね・・・

それ、いわゆるモラハラってやつじゃないですか??精神的DVにも思えます。暴力などは大丈夫ですか??

本当に離婚したいのであれば、私なら、ご主人のいない(仕事中とかで)時に最低限の荷物持って実家に帰ります。費用掛かりますが、間に弁護士に入ってもらって離婚協議します。ご主人本人とはやりとりせず、すべて弁護士を仲介する方が、言いたいことや要望など伝えられると思います。慰謝料や養育費のことも含め泣き寝入りすることのないようにしたほうがいいとおもいます。

そのためには、普段受けている暴言などを記録しましょう。

ある程度の不満や性格の不一致などはお互い様ですが、質問文を読む限り、限度を超えていると思います。

他人の私が「こうしろ」「ああしろ」とは言えませんが、もし私だったら・・・と置き換えて考えてみました。

お子さんの健やかな成長のために、今のご主人との生活がいいのかどうか考えた方がよさそうですね。

頑張ってとは言えませんが、幸せになる道をしっかり選んで進んで欲しいとおもいます。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome