ベビカムトップ
>
子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)
> 夫に苛立ち!改善するにはどうすればいい?
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
29歳女性 2018-02-24T05:39:00+0900 2018.02.24

Q.夫に苛立ち!改善するにはどうすればいい?

産後1年経ちます。
夫に対するイライラが止まりません。

子供は都合の良い時だけ可愛がりますが、面倒は見ません。
例えば、泣いていても、嘔吐していても携帯を見ていて特に何もしません。基本自分優先で、休日は子供のごはんよりも自分の食事を急かしてきます。私が食事を取る時間が無いのも絶対にわかっているのに何もしません(外食時も子供の世話を代わろうともしません)先に食事が終わったら携帯見てます。

初めは子供に対して無関心な態度にイライラしていましたが、徐々に全ての言動に対してイライラするようになりました。

休日に家族で出かけても全く楽しくありません。
今までに不満や手伝って欲しいことなど伝えたことはありますが、改善しないままです。どうしたらイライラせずに心穏やかに過ごせるのか…
私はどんな努力をすれば良いのでしょうか?

  • アイコン7

みんなのコメント

匿名2018-02-25T10:47:34+0900 2018.02.25
0

分かります!!!!
私もイライラ、旦那にもっとこうしてほしい!って思うことたくさんあります。
今は無というか、期待してないというのか、やってくれたら逆にどうしたの!!
みたいな感じになってます。
やってくれた時には、大げさに感謝しています。


2018-02-25T02:48:25+0900 2018.02.25
0


夜中に失礼します。昔から、『夫婦とは火星人と地球人が一緒に暮らようなものだ』(男と女はあまりに考え方が、違いすぎると言う意味。)と外国の学者が言われたくらい、夫婦円満に暮らす事は永遠のテーマのようです( ´-`)
私も夫には子育て~経済面まですべて当てにしていないので全く腹も立ちません、以前は何度か鬼ババ化してケンカしましたが(子供たちのいない所で。)ある時何度も同じ内容で怒るのはバカバカしいと思うようになり、悟りを開いて『諦めの境地』に入りました。当てにしないようにすると、腹もたちません。むしろ私の動き回るパワーに押されぎみなので、夫は夫で自分の出来そうな事を自分で探してささやかですが協力します。私の夫は、動物で例えるとカチカチ山のズル賢い悪ダヌキなので、そのタヌキの上を行くウサギの対応で
冷静に接してます。当てにすると思い通り動いてくれなかったり当てが外れた時腹が立ちます、一番身近な夫には特に子育ては夫に協力を求めたくなりますが、妻へ理解のあるイクメンな男の人は少ないんじゃないかなぁと思います(*_*)手伝ってくれたらラッキーくらいの気持ちで、男はこんなものだと認めて当てにしすぎないのが一番腹が立たないと思います!


2018-02-24T23:45:01+0900 2018.02.24
0

分かります!非常に共感です!!

しかも、うちの息子、そもそもママっこだったのですが、
夫の仕事不在が多かったせいで「ママじゃないと嫌」の主張が1歳を過ぎた辺りから
激しくなり、夫がそれにヤキモチをやいて拗ねて、
ますますふて寝と携帯電話が多い様に思います。

私は夫が在宅している限りは溜まった家事をしたいですし、
洗濯や掃除を手伝ってほしいのではなく、
家事をしている間子供を見てほしい!!
その一心なのですが、子供はママと遊びたい→夫拗ねる→いるのに手伝わない
これが繰り返されて、イライラします。

平日できなかった家事を 週末しよう と心の支えに我慢しているのに、
夫が昼間で寝ているのを見た時は
私は平日休日問わず早起きしているのに、家事をしろとは言わない、せめて朝のお散歩に連れてって!!
と蹴とばしたくなります。

イライラは自然だと思います。


2018-02-24T22:22:44+0900 2018.02.24
0

変えることは難しいですよ。
自分優先なのですから
その生活に慣れるか、ストレス発散を見つけてバランス取るしかないですよ。

大げさ褒めてみて動くかチェックしてみてください。

我慢したくないですが
一緒にいる理由があるなら
教育するか我慢するか
無になるか(笑)がんばりましょう。私も同じくがんばります。(笑)


2018-02-24T13:37:06+0900 2018.02.24
0

イライラする気持ち分かります
なぜ今このタイミングでも携帯見れるのって思うこと多いです
私に自由な時間はないの!?って思うことも多いです
30分だけ子どもと遊んでて、その間にゆっくりしたいから
っていっても「専業主婦なのに!?子供見るのが仕事でしょ」と返されます


二人目が生まれてからは
夫に期待することもかなり減りました
期待してお願いする→してもらえない、思う通りにできない→イライラする
なので最初から期待しないことにしました

かなりイライラは減りました
諦めモードなので

ただ協力して子育てしてるっていう感じはあまりないです
一番いいのは協力的な夫になってもらうことだと思うんですがね・・・

イライラしないだけいいかなと思ってます


もっとみる
2018-02-24T12:12:06+0900 2018.02.24
0

こんにちは。
私もイライラすること多いです。

仕事でほとんど家にいないので、育児に関することは大変なときもほとんどひとりでこなさなければならず、その事に関して旦那にイライラしてしまいます。
休みの日も飲み会や会議が入ったりして。
忙しいのも分かるのですが…。

次男の出産後から一年くらいがイライラのピークだった気がします。

こどもが嘔吐しているときに無関心で携帯いじるのは嫌ですよね。
わたしなら、「わたしが片付けるから、着替えさせといて」とかしてほしいことを言います。
おとこの人ってはっきりしてほしいことを言わないと悪気なくなにもしてくれない気がします。
旦那さんももしかしたらどうしたらよいかわからないからなにもしないのかも?
面倒ですがそのつどそのつどしてほしいことをはっきり今までよりも強めに伝えるのはどうでしょうか?
私はそれで多少イライラが減りました。

あとはぺぽ48さんもおっしゃっていますが、期待しないことも大事かも。
考えるとイライラするから、割りきると結構気楽になります。
たまったストレスは友達にきいてもらっています。

毎日大変ですが、少しでも穏やかに過ごせますように(>_<)


2018-02-24T11:13:43+0900 2018.02.24
0

お気持ちお察しします!
私も旦那へイライラしてばかりです><

旦那さんが話を聞いてくれる人なら、一度腰を据えて話し合ってみるのはどうでしょうか?子育てについて自分の役割をどう考えているのかとか…。
携帯をずっと見てるのって、子どもだけじゃなく自分(妻)に対しても無関心のようでイライラしますよね!出産、結婚前はラブラブで過ごせたとかでしたら、寂しいことを伝えてみるのも手段では?(違っていたらすみません)

あとはもう何も期待しない!どこかで期待する気持ちがあるからイライラするのだと割り切り、私は子どもと二人でも生きていける!という気持ちで過ごすようにしてます(。-_-。)子どもと二人だけでお出かけして気分転換を図るなど私はしてます。

産後はホルモンバランスも変わってくるのでイライラしやすいと思います。違うかもしれないけど私はそう思うようにしてます。
さはらやまさんも少しでも気持ち楽に過ごせるようになることを応援します><


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome