• 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
32歳女性 2018-02-02T14:04:00+0900 2018.02.02

Q.離乳食 無洗米?浄水?

今5ヶ月の息子がいるのでそろそろ離乳食をと考えているのですが、考えれば考えるほど不安になってしまいます。
普段我が家では無洗米に雑穀を混ぜて炊飯器の早炊きモードで炊き、多くの野菜は皮ごと食べています。
離乳食の場合、雑穀は良くないだろうなとは思うものの、無洗米でもいいのか、野菜の皮は食べない方がいいのか、お水は水道水でいいのか…など細かいことを考え出すととても不安になります。
お水は浄水したほうがいいのでしょうか?離乳食用にウォーターサーバーを置いているという話も聞きますが、そのような方も多いのでしょうか?

食器などは赤ちゃん用を使い、赤ちゃん用の洗剤で洗って…と考えてますが、お鍋や菜箸などの調理器具(普通の食器洗い洗剤で洗ったもの)は大人の食事を作るものを使っていいですよね…?使うときに特別に消毒などされてますか?

ただの心配性、神経質に考え過ぎなのかなとも思うのですが初めてのことなので気になってしまい…皆さんどのようにされているか教えていただけるとありがたいです。

ちなみに離乳食の開始はいつ頃でしたか?

  • アイコン11

みんなのコメント

2018-02-26T22:19:40+0900 2018.02.26
0

離乳食の開始は5か月です。
開始と同時に消毒を徐々にやめていきました。
洗剤は同じですが無香料。
水はスーパーやドラッグストアで給水できるものを使っていました。
どうしても間に合わないときは買ったりもしましたが、水道水も使ってしまったような。

哺乳瓶、マグマグはスポンジわけています。

うちも野菜の皮ごとなるべく調理していたのですが、子どもと食事を共有するようになり皮をむくことが多いです。そして柔らかく煮るし、お米を炊くときも気持ち水は多めに入れます。
硬いと吐き出されるし、消化に悪いと思います。
排泄を見てわかるとおもうのですがそのままでてきますよ。

ウオーターサーバー置いてたことありますが、電気代がかかりますね。
完ミルクじゃないし離乳食だからサーバーがいるとかはないとおもいます。
便利なのは、ブレンダーです。
すりつぶすの楽ですよ。
離乳食おわったら子どもの手作りふりかけつくったり、つみれとかバリエーションが豊かになります。

あと、離乳食後期だとおもうのですが片栗粉を使ったとろみのある料理が食べやすいと思いますよ。うちの子、1歳半ですが、トン汁が大好きでとろみを少しつけると驚くほど野菜を食べます。


2018-02-23T21:06:57+0900 2018.02.23
0

2歳8ヶ月の男の子と8ヶ月の女の子のママです。
2人とも離乳食は7ヶ月から始めました。
上の子の時は、それはそれは神経質でした。
今はかなりズボラです。
お米は無洗米、お水も水道水、食器こそ赤ちゃん用ですが。。。
野菜は皮をむいて茹で、裏ごししています。
最近宅配野菜サービスを始めたので、そこで離乳食用のキューブも扱っていて
お取り寄せしてみたところです。


2018-02-22T18:54:59+0900 2018.02.22
0

こんにちは。
はじめての離乳食、不安で一杯ですよね。
長男のときのことを思い出しました。
次男のときはあまりいろんなことを気にせず離乳食作りしていました。
次男のときのことを書きますね!

6ヶ月から離乳食を始めました。
普段家族は雑穀米を食べていて雑穀米は中断したくなかったので、
次男のおこめは小さな土鍋でお粥を炊いていました。
無洗米は使用していません。
もともと水道に浄水器をつけていたので、私は浄水を使用していました。
多目に炊いて、余った分は小分けにして冷凍保存していました。

野菜をあげるときは、皮は剥いていました。

あまり気負わず、離乳食期を楽しんでくださいね(*^^*)


2018-02-22T10:59:37+0900 2018.02.22
0

5歳と1歳の娘がいます
初めてとのこと心配になりますよね
私も一人目の時はすごく神経質になってました

私の母から「そこまで気を付けなくてもいいでしょ」などと言われても
育児書に書いてた、ネットに書いてたなど言っていろいろ気にしてましたね
だんだん大きくなるにつれましになってきました
二人目になると1人目よりも余裕が出てきましたし「なんとかなる」精神も出てきて
もうちょっといい意味で手を抜いてました

私の場合ですが
お米は普通のもの(通常炊き、早炊きは気にせず)
野菜の皮はもともと食べないので剥いています
お水は水道水(直接飲ませる場合は沸騰させてました)
ウォーターサーバーはありません
食器は赤ちゃん用を使ったりもしましたがめんどくさくなり気にしなくなりました
洗剤は市販の食器洗い洗剤
調理器具は共有
スポンジはマグマグなどは赤ちゃん専用にしましたが(お茶しか入れないので)食器類は共有
離乳食開始は6か月ごろかなと思います


2018-02-21T05:00:13+0900 2018.02.21
0

離乳食の頃、浄水・無洗米は未使用です。
野菜の皮は剥きました。
洗剤も半年近く、子供用だけは赤ちゃん用。
でも調理道具は大人用で、スポンジは共有。
消毒は、哺乳瓶以外一切無し。
離乳食開始は、半年を過ぎてからです。


もっとみる
匿名2018-02-19T19:39:51+0900 2018.02.19
0

6ヶ月から離乳食を開始しました。
おかゆや野菜をする調理道具は専用のセットを購入しましたが、調理器具は大人の食事と同じものを使用しました。
菜箸は子どものご飯を作る用に分けて、スポンジも子ども用のものを準備していました。

野菜の皮は消化に悪いので与えない方が良いと思います。
浄水器が備え付きなので、お米を研ぐときには浄水を使用していますが、もしなかった場合にも水道水を普通に使っていたと思います。
無洗米も与えていました。

はじめてのことだと色々と心配ですよね。
できる範囲で、ゆっくりと進められると良いと思います♪


2018-02-17T23:17:22+0900 2018.02.17
0

6ヶ月で離乳食開始しました。

お米は普通のお米を通常炊飯して、野菜は皮を剥いて、お水は浄水器のお水を使っていました。
洗剤は、初めのうちは全て赤ちゃん用洗剤で洗っていましたが、だんだんと普通の食器用洗剤を使うようになっていました(^_^;)
消毒も、ミルク用の消毒液がある時は食器などに使っていましたが、なくなってからは使っていません。

私も初めての子なので、かなり気負いしてしまっていましたが、できる範囲かつ自分の納得がいく範囲で頑張れば良いのかなと思うようになりました。
参考になれば、嬉しいです。


2018-02-02T20:43:45+0900 2018.02.02
0

息子の離乳食開始は6ヶ月半以降でした。
それでもあまりに嫌がるので一度中断もしました。(本当は良くないんでしょうけど)

最初の子だと色々心配になってしまいますよね。私も心配性だったので気持ちよくわかります。
ちなみに私は、

お米:普通のお米(でも、無洗米でも気にせず使ったと思います)
野菜:皮は消化に悪いので、最初のうちは取ります。後期は皮付きも使います。
水:浄水器なしの普通の水道水使用。
洗剤:哺乳瓶用の洗剤がなくなった後は普通の洗剤(ちなみにジョイ)
調理器具:大人用のと共用。洗剤は普通のもの。消毒なし。

こんなかんじでした。

時間もお金も無限にあるなら丁寧に除菌したりしたかもしれませんが(^_^;)
結構頑張って色々してましたが、離乳食スタートを機に少し大人に近づけました。
でも、やっぱり切り替える時は「これまで専用の洗剤だったのに…」と少し気になりましたね。よくすすいであげました。

不安はたくさんあると思いますが、一度に解決しようとしなくてもいいと思いますよ。
どうしても譲れなければお子さん用の鍋や器具を用意したって構わないんですし。
自分の心に折り合いをつけて少しずつ頑張ってくださいね。


匿名2018-02-02T20:23:07+0900 2018.02.02
0

先月離乳食を始めた6ヶ月の息子がいます。
わたしの体験談というか、今していることですが…

お米→無洗米も普通のものも使う
野菜→皮は剥きます。最初はほとんどの食材が茹でたり潰したりととても細かくするので、皮を剥かないと大変だと思います。
食器→ミルトンで消毒しています
調理器具→洗い残しには気をつけていますが、大人と一緒のものを使用。消毒は特別していません。
水→ミネラルウォーターを使っています(子供用というわけではなく、大人もミネラルウォーターだからです)
離乳食開始時期→5ヶ月になり、体調が良い平日の朝からにしました。(わたしの子は4ヶ月のときから食べ物に興味津々でしたので。助産師さんには、焦らなくても食べ物に興味が出て来てからでいいですよと言われました)

参考になれば。
離乳食、お互いのんびり頑張りましょう。


2018-02-02T17:00:04+0900 2018.02.02
0

離乳食スタートは五ヶ月が目安です。
ヨダレもかなり増えてきて消化のサイン

お米『無洗米・普通』
どちらも使用

お水『水道水』
食器『専用・除菌』のみです。
野菜は皮をむきます。
まずは消化機能が弱いので柔らかい繊維を残さないところからスタート

おかゆ→たべたら
+にんじん
+かぼちゃ
+豆腐
+ほうれん草 と順に食べさせていきます。


もっとみる
匿名2018-02-02T14:53:52+0900 2018.02.02
0

お金が有り余っていらっしゃるのであれば、
浄水・ウォーターサーバーにされるのが良いとは思います。

野菜も無農薬有機農法の物を、
空気だって空気清浄機を通して、
洗剤も化学物質でないものを・・・って、きりがありませんよね。

良いか悪いかで言えば、天井がありません。
でも、
でなければいけないか、となると、別にしなくても良いと思います。

それよりも、アレルギーやウィルスに敏感になられた方が良いです。

お金があるのであれば、とことんこだわるのも手かと思いますが。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome