Q.11週ですが心拍が遅い?
現在妊娠11週です。
家庭用ドップラーを購入したので胎児の心音を聞いてみたのですが、毎分80回程度でした。
ネットで調べると毎分160回程度などと書いてあるので、確実に遅いですよね。
最初は自分の脈拍を拾ってしまっているのかと思ったのですが、下腹部の生え際少し上で聞いてるので位置としては間違ってないと思うんですけど……。
ちなみに購入後1週間、毎日聞いてますがやはり心拍数は同じです。
先々週の妊婦健診では胎児の心拍を調べたりはしませんでした。
次の健診が2週間後にあり、自治体のチケットを使い始めてるので、心配だからと早く受診するわけにもいかないし、とても不安でしかたがありません。
なにかご存知の方、アドバイス等よろしくお願いします。
-
1
みんなのコメント
その時期に心拍数が少ないのは流産の危険もあると思います。
本当に気になるようでしたら、自治体のチケットに構わず受診された方がいいと思いますよ。
結局はお医者様にみてもらうのが一番だと思います。
家庭用ドップラーがどれだけ精度が高いのかわからないですし。
もし何か異常があるとしたら早い受診が一番だと思います。
なんともないのが一番です。お金より命です。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.子どもの散髪は何ヶ月置きですか?
- 2021.01.21
-
Q.産後10ヶ月、生理が来ないのが不安です
- 2021.01.15
-
Q.イヤイヤ期がスタートしました…
- 2021.01.13
-
Q.卵管造影検査を受けるべきか悩んでいます
- 2020.12.26
- 未回答の相談一覧へ
