
妊娠中
34歳女性/妊娠8週
2017-12-12T18:02:00+0900
2017.12.12
Q.目の検査
妊娠8週で、目の見え方がおかしくて、眼底検査や眼底三次元画像解析の検査を受けました。事前に妊娠していることを伝えて、検査をうけましたが、胎児に影響ないかと心配です。
-
6
みんなのコメント
妊娠していることを先生に伝えていれば胎児に影響があることは原則行わないと思います。ただ、妊娠のことを伝えていても不安であれば、先生に「胎児に影響はないですか?」とそのまま聞いてみるのが良いと思います。その方が安心できると思います。お大事にしてくださいね。
妊娠中に歯医者に通った時などに、ひとつひとつこれは大丈夫ですからねとお話がありました。
そのように丁寧に伝えてくださると安心ですが、何もないと少し不安ですよね。
でも、事前に妊娠をしていることをお伝えしているのでしたら、大丈夫だと思います。
私も妊娠中に目の検査受けたことありますが、妊娠していることを伝えているのでしたら心配ないと思いますよ。
そこはどんな病院でもきちんと対応してくれているはずです。 お大事になさってください。
もっとみる
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

結果は、どうでしたか?
事前に伝えてあるのなら先生も配慮してくださるはずなので、影響は無いと思いますよ。