• 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
32歳女性 2017-11-19T16:32:00+0900 2017.11.19

Q.3人育児について

こんにちは。

現在年少さんの長男と1歳の次男の母です。

最近になって、三人目について欲しいなぁ…でも…という葛藤を繰り返しています。

私は二人姉弟なので、三人以上の兄弟はより賑やかで楽しそうでそんな家庭っていいなぁと憧れるところがあります。
一方で三人目をどうしようと悩む点は、狭小住宅であることやお金の面、実家など育児で頼れる人が近くにいない点があります。

しっかりと悩んで結論を出したいなと思うのですが、
三人以上の育児をされている方のリアルなおはなしを聞けたらなと相談させていただきました。

こういうときに幸せを感じるなぁとか、一方で、こんなときは大変だと思うことなど聞かせていただけたらとても嬉しいです。

  • アイコン9

みんなのコメント

匿名2018-01-25T20:44:42+0900 2018.01.25
1

我が家も3人です。3人で仲良く遊ぶ…ことは少なく、まぁケンカばっかりです。とにかく、ケンカは激しいので殴りあいをして鼻血が出たり。宿題を見るのも大変だし、それぞれ、やりたいことが違うので習い事も大変。3人それぞれの友だち、親、きょうだい…と交遊関係も広くなり、良いことも悪いことも。
何より、やはりお金です。食費はもちろん、水道代や電気代はすごいし、トイレットペーパーもすぐになくなります。洗濯物も多いし、洗濯回数が増える、洗剤、水道代が…と支出が増えるばかり。
じゃあ、頑張って働こう!!と気合を入れても3人いると、なかなか思うように働けません。インフルエンザが流行っている今は、学級閉鎖が次々時間差であり、子どももインフルエンザ…結局私は2週間休み。なかなか仕事も出来ません。実家が近く、少し…ほんの少し見てくれる人がいれば…と思います。
もっと、ガッツリ働けるようになるには、一番下の子の年齢が上がらないと。でもその頃は一番上の子の塾代がいるし、お金は貯まらないですね。


2018-01-24T15:04:30+0900 2018.01.24
1

我が家は小1、年少と1才児の3人きょうだいです。
主人たっての願いで3人きょうだいになりました。


上の子達が段々としっかりして身の回りの事が自分で出来るようになってきたので、子育て自体は大変ですが何とかやっています。

今もっぱら大変なのは、上二人のケンカの仲裁です。
すぐにいざこざが発生しそのたびに「お母さーん、~が嫌なことする!」とすぐ告げ口しに来ます。手を出したりということも多々あるので余りほおってもおけず。最近は3番目も参戦しさらに厄介で。
子供達が帰宅してからは、「止めなさい!何やってんの!」と私も怒鳴ってばかりです。

でも、3番目が泣いている時にあやしてくれたり、遊んであげている姿を見ると、本当に嬉しい気持ちになります。


この他に大変な事は、子供が病気になったときです。
3人が時間差で病気がうつり、終わりのない看病地獄のようです。

我が家は敷地内同居なので、いざというときは頼れますが、何かと面倒なのでできる限り頼りたくないです(笑)


今後の不安やはり金銭的なことですね。
三学年ずつ離れているので、中学.高校.大学入学が同時にやって来ます。大学生の期間も重なるので考えただけで背筋が寒いです。

でも、その頃は私もしっかり働けば問題ないかなと思いますが、不安です。


こんな感じですが、何か参考になれば幸いです!


2017-12-28T12:45:39+0900 2017.12.28
0

ママ友さんが3人子供がいる人がいますが、やはりどんなに旦那様が稼いできているお家でも一番下が年少さんになると働き出すので、3人の育児はやはり経済力勝負でないですかね。

経済力があれば実家が頼れなくてもシッターさんや家事に手が回らなかったら家政婦さんを雇えばある程度、生活が回りますので。
子供の習い事の送迎なども経済力があればファミリーサポートやスクールバスをフル活用できますしね。


2017-12-28T12:45:36+0900 2017.12.28
0

ママ友さんが3人子供がいる人がいますが、やはりどんなに旦那様が稼いできているお家でも一番下が年少さんになると働き出すので、3人の育児はやはり経済力勝負でないですかね。

経済力があれば実家が頼れなくてもシッターさんや家事に手が回らなかったら家政婦さんを雇えばある程度、生活が回りますので。
子供の習い事の送迎なども経済力があればファミリーサポートやスクールバスをフル活用できますしね。


2017-11-28T16:21:48+0900 2017.11.28
0

みほ太さん
ぷえらさん
かわもとせいこさん
ドア~ラさん

回答をしてくださったみなさま、貴重なお時間を割いてとても丁寧にお答えくださって本当にありがとうございます。
みほ太さんやかわもとせいこさんの、三人育児の現在進行形のリアルな体験談はとても参考になります。
ドア~ラさんの妹さんのお話も、とても興味深く拝読させていただきました。
みなさんのお話を伺って、大変だと感じることや、三人こどもがいることの嬉しさなども今までより想像しやすくなりました。
あとは、大変なこと、お金の問題などあっても、とにかく大切なのは母として前向きにポジティブであることと、家族で協力することなど改めて確認できました。

我が家と同じ状況であるというぷえらさんも、回答していただきありがとうございました。
似た状況で三人目を悩んでいる方がいるということで、なんだか心強いです。
本当に、お互い後悔しないよい決断が出せますように。

家族で改めてよく話し合いながら、結論をだそうと思います。

本当にありがとうございました!


もっとみる
2017-11-28T14:17:49+0900 2017.11.28
1



妹の話ですが… 中1男、小5女、年長女 がいます。

旦那さんが(姉、自分、妹)だったので、3人目が欲しかったようです。
妹は姉(私)との2人姉妹だったから、特に欲しいとは思えず…

産まれる前 甥に、「弟と妹 どっちが良い?」と聞くと「弟! 一緒に遊べるから。」と言ってたけど実際は妹。
最初は凄くガッカリしてたけど、下の妹より面倒見が良いです。
私の妹も、「思ったより面倒見てくれるから、今は楽になった」と言います。
幸せな事は、のろけになるようので、秘密にしたいのか?
あまり聞きませんね。
うちの娘は、「O君みたいなお姉ちゃんになりたい」と言うし。

でも下の妹は、イタズラをして泣かせる(怒らせる)事が多いです。
今までは「下の子だから」と可愛がってもらえたのに、さらに下の子が産まれた途端、急に突き放されてしまう。
それでワガママになってしまうのかも。

大変なのは、育児用品を大部分処分していたので揃え直した事や、自分の気力・体力の衰え。
あと今は敷地内に住んでいる旦那家族&近所にいる義妹家族との気苦労。
3人が それぞれお腹にいた同居の頃に義父・義母から「畑に行くからヨロシクね」と義妹の子供達を押し付けられ、「育児もロクに知らない時だったから、すごく大変だった」とも聞いています。


2017-11-22T14:10:38+0900 2017.11.22
1

3人目は二人までとははるかに違う。
三人目が10ヵ月です。
年齢差もありお世話にはまったく問題ありませんが。とにかく3人目が園児になるまでは行動が大変

参観日にいきたい、お手伝い係もできない
買い物も両手に子供
旦那はせいぜい1人を見てくれる位w

1人に買うことができず、いつもあの子にもこの子にもと(笑)三人分です。
5人家族は楽しいですけど今は大変な時期だなぁと思います。




2017-11-20T22:39:11+0900 2017.11.20
1

わが家の事かと思いました!
私も現在3人目を悩んでいます。

住宅も賃貸、仕事は自営業、両親も遠いなど同じ状況です。
ただ主人は3人目が欲しいようですが…見る限りでは育児に関わる時間はなさそうです。

けれど周りの3人育児をしているママ達に聞くと「産んで後悔するより、産まずに後悔する方が絶対に大きい後悔になる!不安があっても産んだ事を後悔していないし、幸せだよ」と言われました。

家族でどのくらい助け合っていけるか…でしょうかね。
良い決断がお互いできるように、願っています!


2017-11-19T23:21:07+0900 2017.11.19
4

こんばんは!ちょうど3人子供がいます(^〇^)うちの夫は経済力がなく、父親の責任も全くない人で私の貯金があったので運良くここまでこれましたが一時上の娘2人連れて家を出たことがありました。離婚を考えていました、ですが以前より子供は3人欲しいと思っていたので悩んでいました。その時は39歳だったので離婚したらもう子供は生めないなと思っていました。2ヶ月半ほど実家に世話になっていましたが、子供たちがパパに会いたいと言い始め私も夫とは同情心→情に流されての縁で心のどこかに「見捨てられない」気持ちがあり、家に帰りました。帰って間もなく希望通り男の子を妊娠しました。嫁ぎ先は代々男が立たない家系なので、ご先祖様が希望を託して跡継ぎの長男を授けて下さったともっぱらの噂となりました(^_^)そして一番重要な経済面ですが私も悩みました。悩みに悩んだ時後押ししてくれた言葉は亡くなった父が良く言っていた「お金はなんとかなる。」と言う言葉でした。確かに生きて元気でいさえすれば必ずなんとかなるものだ!と今は思います。自分が一家の大黒柱になればいいんだ!と決意してます(^_^)大げさかもしれませんが子供たちと1日1日過ごせる事が幸せで毎日近所の神社にお参りして感謝の言葉を伝えています(^o^)加えて、子供たちが一人前になるまで生かさせて下さいと願っていますf(^_^)お金の事で先を考え出したらキリがなく不安ばかりだと思います、もちろん先を見通して行動を起こす事は大切ですが、お母ちゃんが必ず守ってみせる!と言う前向きでポジティブな気持ちを持っていれば十分子育てしていけると思います!


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome