
子育て中
30歳女性
2017-10-20T22:41:00+0900
2017.10.20
Q.長袖を着てくれません。
2歳になる子供がいるのですが、寒くなってきたために、長袖を着せようとしたら大泣きで長袖を着てくれません。未だに半袖です。
先日のお誕生日に、写真館で衣装を着せられてトラウマになっているのかもしれません。
寒いから、風邪の予防にも長袖を着せたいのですが、大泣きするのを無理に着せない方が良いのでしょうか。
というか、みなさまのお子さまもこんなことってあるのでしょうか。
もしありましたら、どのような方法で子どもに納得してもらえたのか教えてください。
-
4
みんなのコメント
うちも、袖口を折ってます。
袖口に食事を付けたり、転倒したときに手をつけるように
短めにしたくて折っているのですが、
折らないと気になる様子で
袖をずっと嚙み噛みしています。
そういったことがあるのですね!
ママと一緒だよ、とか、一緒に服を見に行って、自分の着たい長袖から慣らしていくのはどうでしょうか??
長袖シャツの袖を折り、半袖っぽく。少しずつ、寒いね~と伸ばしていく。
何日かにわけて、最終的には長袖に。あったかいね~と長袖の良さを伝える。
ただ、うちもそうでしたが、次に長袖から半袖にする時も時間がかかります。
1ヶ月くらいかって衣替えします。
季節の変わり目は難しいですよね。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

わが家も6歳3歳の二人とも半袖大好きで最近まで半袖でした。
幼稚園のお友達が全員、長そでになった事をきっかけに興味を持ちだしたので、一気に半袖を片付けてしまいました。
どこにもないと分かって諦めてくれましたが、未だに「暑いのに…」と文句を言われます。
それこそもっと小さいうちは、半袖がないなら絶対に着ない!!くらいの覚悟で反抗されていたので、薄手のシャツを用意して半袖で過ごしていた事もあります。
鼻水が出たり、本人が寒くなったら意外に着てくれますよ^^
本人がその気になるまでは、親の心子知らずだ!と思いながら諦めた日も多々あります(笑)