
妊娠中
20歳女性
2017-09-30T09:23:00+0900
2017.09.30
Q.6ヶ月 体重
6ヶ月で6800グラムほどで4ヶ月のときからさほど、伸びなくなりました。身長も小さめです。
低栄養なのでしょうか(>_<)
-
2
みんなのコメント
赤ちゃんはそのくらいの頃から体重ののびが緩やかになると聞きました。ですが、完全に体重が増えていかないのであれば、小児科の先生に相談した方が安心できると思います。母乳やミルクがあまり飲めていなということもないとはいえないので、早めに相談しに行った方がいいと思います。早く安心できるといいですね。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

こんばんは。
6800グラムで小さめ?ということであれば、お子様は男の子ですか?
6か月で6800グラムであれば、男の子でも女の子でも一応成長曲線の範囲内ですね。
身長は記載されていないのでわかりませんが、身長が高いのに体重が少ないとなるとカウプ指数が低くなってしまいますので、病院で指摘されると思います。
しかし、身長体重とともに平均より低い程度であれば、4~6か月頃は我が家の息子もそれまでの成長と比較し、かなり停滞しましたので、一概に低栄養素とは言えないと思います。
いずれにせよ、一度かかりつけ医に相談してみるとよろしいかと思います。