Q.1歳の飲料について
1歳になったばかりの子がいます。うちは飲用として市販のミネラルウォーターを飲んでいるのですが、1歳の子にはベビー用のお水やお茶を別途購入して飲ませています。 そろそろ普通のミネラルウォーターを飲ませてもいいのかな?と思っています。
いつも家族で飲んでいるミネラルウォーターは日本の軟水のお水なのですが、1歳になったばかりの子でも与えて大丈夫でしょうか? やめたほうが良いなどの情報があれば教えていただきたいです。
また、皆さんはいつごろから市販の普通のミネラルウォーターをお子さんに飲ませていましたか?
おすすめのお水などもあればぜひ教えていただきたいです。
-
4
みんなのコメント
こんばんは。
1歳1ヶ月の次男は、基本的に浄水器の水を沸かして作ったうすめの麦茶をあげています。
たまにルイボスティーを飲ませることもあります。
ついついすぐ必要なのに麦茶をきらせてしまったとき、ミネラルウォーターを飲ませることもあります。
特に体調に異変など(おなかがゆるくなったり)はありませんが、しばらくはこれからも基本的には麦茶かルイボスティーをあげるつもりです。
こんにちは。もうすぐ2歳になる子どもがいますが、私も1歳になるまでは市販の麦茶をあげていました。
今は、家では沸かした麦茶か浄水器のお水を沸かして、冷ましてからあげています。
市販のミネラルウォーターは、1歳を過ぎたころから、家から持ってきた飲み物が足りなくなった外出時、他に飲ませるものがない時には使用していましたよ。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

2歳の娘がいます。
沸かしていないミネラルウォーターは1歳過ぎてからあげていました。
普段の飲み物はミネラルウォーターか家でつくる麦茶ですが、外食時はお店でだしてくれる水も飲みますし、冷水機も飲みます。お腹を壊したことはないです。
ミネラルウォーターは日田の天領水が好みです。