
アングラ
31歳女性/妊娠12週
2017-07-22T11:48:00+0900
2017.07.22
Q.食中毒による影響について
現在妊娠12週目になります。
昨日夕飯に鶏ささみのチーズ焼きを作り主人と食べたのですが、主人が朝方4時頃から腹痛と下痢になり、内科へかかったところウイルス性胃腸炎だと言われました。
私は便秘症のため、通院している産婦人科からもらった便秘薬を昨晩飲んだため、いつも便秘薬を飲んだ時に起こる軽い腹痛(便意)と排便(薬を飲むといつも下痢になり、今朝も下痢でした)が朝方あったのですが、それが続くことはなく、いつも通りです。
夕飯に食べたささみはしっかり火を通したと思っているのですが、それが原因で主人が食中毒になり、私も気付かずになっているとしたら、赤ちゃんに影響が及んでいないかと不安になっています。
産婦人科にも電話したのですが、2、3日様子を見て下痢等の症状が続かなければ、心配いらないと思いますと言われたのですが、まだ不安です。
ご意見頂けると幸いです。
汚い話になってしまい申し訳ありません。
-
2
みんなのコメント
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

さばぱんちさん、
ありがとうございます。
主人はまだ少し調子が悪そうですが、私は大丈夫です。
さばぱんちさんも胃腸炎にかかられたということで大変でしたね。
ご無事に出産されたということで良かったです。
ご丁寧なご回答頂けて大変安心しました。ありがとうございました。