Q.妊娠糖尿病
24週目の妊婦です。
今日の検査で妊娠糖尿病予備軍との
診察でした。
来週、再検査です。
先輩方で同じ診断だった方いらっしゃいますか?
どんな食生活をしたか教えて欲しいです!
果物大好きなので、食べないのは非常にストレスで、、、
-
3
みんなのコメント
私も妊娠中に妊娠糖尿病予備軍と言われました。
良いのかわからないのですが、再検査の前の日から甘い物を控えて、普段通りの食べ物を食べていたら、特に問題はなかったです。
最初に引っかかってしまったのは、夏の暑い時期で診察前の朝食にアイスや果物を食べて行ったからだと思います。
果物が好きとご自覚があるようなので、ストレスにならない程度に食べ物に少し気を付ければ大丈夫だと思います。
夜中に失礼致します、第2、3子の妊娠中に妊娠糖尿病になり出産までインスリンを打ちながら血糖値を下げて過ごしていました_φ(・_・栄養指導を受けた時の話では甘いもの、脂っこいもの、炭水化物(米、芋類、パン、麺類)を先に食べると血糖値がグンと上がるので野菜などから食べ始めると良いようです。炭水化物の中でもパンを食べた時は血糖値は落ち付いていました。後は「食べる量」がポイントです、少なければ消化も早く血糖値は落ち着きます、果物も食後のデザートとして「食べ過ぎ」に気を付けて摂れば全然OKだと思います!後、調子に乗ってチョコバナナを食べた後はすごい血糖値でした、お菓子やジュースなどは思った以上に砂糖が含まれているので妊娠糖尿病の時には気を付けて下さい!
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

私も妊娠糖尿病予備軍と診断されました。その日から糖尿病の人向けのレシピを見ながら食事を作りました。おやつのお菓子は、糖質の多い食べ物はやめ、ナッツのような糖質の少ないものに変えました。ただ、妊娠していると糖分も必要なので糖質をまったく取らないということはしませんでした。また、妊婦さんはストレスをためるのもよくないので、週1くらいは甘いおやつを食べていました。
努力のおかげもあり(?)再検査では問題ありませんでした。
先生に言われていたのは、甘いものは午前中なら食べても問題ないと言われました。果物も果糖が入っているので夜に食べるのは良いとは言えないとのことでした。食事制限は辛いですが、妊娠糖尿病になると徹底的に食事制限があったり、インスリンを打たなくてはいけなくなったり、入院が必要になったりすることもあるみたいなので、ならないに越したことはありません。
辛いですが、ストレスがたまらない程度にがんばってください。