
Q.妊娠初期の卵巣の腫れ
長い長い不妊治療をして、人工授精でやっと初めての妊娠できました。今日5w2dで胎嚢確認もできましたが、かなりの卵巣の腫れがあるねと先生に言われました。ねじれると危ないから、体を捻ったりしないでねと言われましたが、赤ちゃんはきちんと育つのでしょうか?また卵巣の腫れとは、悪いものなのでしょうか?不安でいっぱいです。
-
6
みんなのコメント
まず妊娠おめでとうございます!嬉しいと共に赤ちゃんは無事かな…と過ごす気持ちわかります!!
私も妊娠初期に卵巣の腫れを指摘されました。
腫れが惹かなかったら手術の可能性もあるけどだいたいおさまるからね~。
と言われて不安でした。でも5、6ヶ月くらいには腫れもおさまり無事出産しました。二人出産していますが二人ともそんな感じでした。
くりあみさんはかなりの腫れ…というのが気になりますね。
すごく心配です!ということを先生に伝えてどういう動作をしてはいけないか具体的に聞いたら少し安心かな?と思いました。
mmmu様
ご回答ありがとうございます(。・ω・。)
先生にも、ねじれると大変だから
からだをひねったりしないように言われました。
次回の検診できちんと聞いてみますね。
ありがとうございます(^_^)
私も初期に卵巣が若干腫れていると言われました。
特に痛みもないのでびっくりしました。
私も心配で先生に伺ったところ、珍しいことではないと言われ、しばらくしたら腫れも治まりました。
相談者さんはかなりの腫れがあるとのこと。専門的なことはよくわかりませんが、ねじれさえしなければ大丈夫なのではないでしょうか。
健診でお医者さんに聞いてみると安心できると思います。(^O^)
次の健診でよくなっているといいですね!
ゆみころ様
コメントありがとうございます(。・ω・。)
そうなんですね。かなり腫れていると言われたのですが、特に危ないとか何も言われなかったので心配で仕方ありません( ; ; )
赤ちゃん信じて、
来週また検診して来ます(。・ω・。)
ありがとうございます!
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

さばぱんち様
ご回答ありがとうございます(。・ω・。)
手術の可能性もあるんですね( ; ; )
ずっと不妊治療をしてきて、さらに今回も人工授精で授かったので卵巣も腫れてしまったのかなと思います( ; ; )
きちんとお腹の赤ちゃんのためにも
先生にも色々聞いてみようと思います!
ありがとうございます(^_^)