Q.胎毛筆
女の子で胎毛筆を作ろうと髪を伸ばしています。しかし、そろそろ夏で暑くなり、髪で首元がかゆそうです。毛量・長さ的にはギリギリ作れるかな、でも切ったらベリーショートになるんじゃないかと心配です。
実際に筆を作られた方、どのくらいまで髪を伸ばしましたか?また髪はどちらでカットされましたか?参考までに教えてください。
-
2
みんなのコメント
先日、主人が子どものころから行っている床屋さんが胎毛筆の光文堂さんの取扱店で、少し安くしていただけるということで作成しました。
手元にあるパンフレットを確認すると、筆に使用する髪は長さ5㎝以上、束ねた量が8㎜以上あれば作成可とありました。
髪の毛はすいて取るので、ベリーショートになることはなかったですが、髪の毛が少ないとスカスカになってしまいます。
うちの娘(2歳になったばかり)は髪の毛が少なく、なかなか伸びなかったので、スッカスカになってしまいました( ̄▽ ̄;)
しかも、長さも量もコンパクトな筆に足りるか足らないかギリギリでした(結局はギリギリ作れましたが…)
胎毛筆のメーカーのサイトに全国の取扱店(美容室、理容室)が載っているので、そこでカットしていただくのが1番いいかと思いますが、もしお近くにないのであれば、メーカーさんに問い合わせてみられては?
一生に1度しか作れないものなので、よい筆が出来るといいですね!
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

>匿名さま
髪をすいて取るんですね。うちの娘は前髪が分厚いのですが、後ろの毛は薄いのでスカスカになりそうです。ある程度伸ばしてから、余裕を持って切りに行く方が確実ですよね。
近所にいくつか『赤ちゃん筆、やってます』という美容室をチェックしてあるので、どこか選んで行こうと思います。ありがとうございます。