みんなのコメント
靴のメーカーやデザインによっては、周りが硬かったりしますよね。
あと、締め付けが強い物もあったり。
大人でも裸足のほうが楽だったりするから、子供だと余計に違和感があると思います。
少し柔らかめの靴から始めたほうが、良い気がします。
硬めのほうが歩く時 変な癖が付かない とは思うけど、まずは靴に慣れさせる事から始めないと。
既に実践されていたら ごめんなさい。
>かわもとせいこさま
今まで裸足でパタパタ歩いていたのに、急に靴を履かせられても〜ってなってしまいますよね。お揃いって大人だと抵抗ありますが、子供とならしてみたいです!
ありがとうございます。靴選びから楽しんでみます。
初めての履物は違和感ありますよね。
工夫として、好きなキャラクターや
ママとお揃いとかも好きですよ。
ニューバランスやナイキなど沢山ありますね。一緒に選んでみたりするのも楽しいですし♡
みなさま、今日公園で歩くことができました。ベンチでつたい歩きをして、そこから自然とできました。まだ慣れてはいないので毎日公園に連れていってあげようと思います。解決できてよかったです。ありがとうございました。
>匿名さま
やはり靴が苦手な子は結構いるんですね。なんだかんだ、室内で遊ばせてしまっているのでもう少しこまめに靴を履かせてみようと思いました。
ありがとうございます。のんびり、頑張ってみます!
うちの子も靴が嫌いみたいで、外で歩くのを嫌がっていました。
立たせようとしても足に力を入れてくれなかったので、仕方ないと思い、
季節が良かったので、毎日のように靴を履かせて家の前の駐車場で二人で座って遊んでました。
近所の方にも、今日も座っているのね!と声をかけられるほどでした。笑
次第に遠くにある葉っぱなどが気になりだしたようで、触りたくて自分から歩くようになりました。
焦らず、ゆっくり頑張ってください。
>えるちゃんさま
同じ境遇の方がいらして少しホッとしました。周りの子は特に練習もせずに歩けた子が多かったので…
スーパーのカートがいいきっかけになったんですね。ヨチヨチ歩いている子を見ると微笑ましいし、羨ましくなります。
たまに外に連れ出しつつ、もうしばらく、動向を見守りたいと思います。ありがとうございます。
こんばんは。
1歳2ヶ月の娘がいます。
11ヶ月を過ぎた頃からヨチヨチ歩き、1歳1ヶ月頃から室内を自由に歩き回るようになり、
1歳2ヶ月でようやく靴を履いて歩くことができるようになりました。
最初、外ではなかなかあんよせず、直ぐにしゃがんでばかり。
抱っこを求めてくるので、どうしたらいいのか分からず困っていました。
ねこしゅうまい様のお子様と同じ、靴が嫌いみたいです。
歩いてくれればお散歩とかしやすくなるのにな~と思いつつも、無理に練習はどはさせませんでした。
歩くキッカケとなったのは、スーパーのカートを手押し車のように押しながら歩いたとき。
慣れていない靴だと、どう歩いたらいいのか分からなかったんだと思いました。
シャボン玉などもチャレンジしましたが、残念な結果でした(笑)
焦らず、歩き出すのを見守るのも手かもしれません☆
>ちゃんあちゃさま
ありがとうございます。娘さんもそうだったんですね。歩き出すきっかけは意外なことかもしれません。シャボン玉やボールなど、まだ何も試していません。今度やってみたいと思います。具体的な例を挙げてくださり、助かりました♡
うちの娘も10カ月のとき、室内は歩いていましたが、同じように外で靴を履かせると立ち尽くしていました。
いつも歩いている家の中で靴を履かせて靴に慣れさせたり、外では両手をとって一緒に歩いてみたりしました。それでも一歩二歩。
歩けるようになったきっかけは、近くのホテルに立ち寄ったときでした。廊下の床の模様に気をとられ、たどろうとしていつの間にか歩いていました。娘本人もあれ、歩いちゃった!という驚きと喜びの顔で、その後からはもう靴を履いていても大丈夫とわかったようで、怖がらずに歩きました。
歩くこと以外に意識がそれるとさっと歩いてしまうかもしれませんね。
まだ試していなければ、しゃぼん玉、ボール、鳩、スズメ、花、など他に気が向きそうなことと合わせてみてはいかがでしょうか。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

>ドア〜ラさま
靴はもらったものだったので、そこまで深く考えていませんでした!もうすぐ次のサイズを買うと思うので、その時にはしっかり検討したいと思います。ありがとうございます。
ちなみに、ショッピングモールでてくてく歩きました。やればできる子でした(笑)